Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@shyouhei
Last active May 17, 2024 08:29
Show Gist options
  • Save shyouhei/e56f04024df4b878ba25220ddc7312d6 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save shyouhei/e56f04024df4b878ba25220ddc7312d6 to your computer and use it in GitHub Desktop.
CHUWI MiniBook X N100

こういうのでいいんだ。こういうので。

意外によい

  • タブレットモードなんて使わねえよと思っていたが以外にも縦長にして文章を読む(つまり普通のタブレット)のが便利だ。プルリクエストのレビューなどで体験がよい

よいが想定通り

  • 小さい
  • 安い
  • 開封直後から普通に使える
  • 「英語配列」が国内正規で買える。アリエクよりちょっと高いが問題なし。

よくはないが想定通り

  • フルピッチのキーボードがそもそも入るサイズではないのでキーボードはおかしい。それはそういうものだし、「英語配列」はキーピッチが狭いだけでそこまで異常な並びという感じでもない。日本語配列は辛そうだが
  • 電池はまあ…そりゃあ物理が小さいんだから電池も小さいに決まってるだろ
  • コイル鳴きはありますね。それはもとから期待してなかった
  • メモリ12GBはもう一声あってもいいとは思っていたけど実際使ってみるとまあこんなもんかな、このPCでゲームやらんでしょ

ここはちょっと

  • 液晶ベゼルふっといな。公式サイトのあらゆる写真が詐欺で大変ハオいと感じる
  • キーボードバックライトがついているのは良いとして自分にはまぶしすぎた
  • 案外熱いためタブレット形式でずっと手持ちで使う気はちょっと起きない
  • 付属ACアダプタは危険(USBの形をしただけのPD非対応、リアル火災のリスクあり)なのですぐゴミ箱に捨てる必要がある

こういう使い方がおすすめ

  • カバンに放り込んでどこまでもつれていく
  • SSH端末にする

こういうのは難しそう

  • iOS開発とか
  • ゲームもまあ無理
  • このPCに関してはLinuxはむしろ難しいのが気持ちい人向け

Windowsどうなん

  • 最初からOpenSSHがインストールされている(謎の何かではなくOpenSSHというのが偉い)
  • Windows StoreからVSCodeをインストールできる
  • これにより任意のホストにSSHして任意のファイルが編集できる
  • 購入初日からいきなりこのセットアップでいきなりトップスピードで仕事ができてしまうので本当に体験が良い
  • macの何が良くてmac使ってたんでしたっけね…って気分になる
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment