Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@stakiran
Last active September 3, 2017 11:43
Show Gist options
  • Save stakiran/10ee1b269289de9733791b262be2c1f8 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save stakiran/10ee1b269289de9733791b262be2c1f8 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Gist ベースでブログみたいなことしたいので検討する

なぜ?

ブログを書きたいから。でも従来の方法は面倒くさい。

  • ブログサービス → 重い。広告ジャマ
  • 自前サーバ等で頑張る → メンドイ。記事書きたいのであってセットアップとかは別にええんよ……
  • GitHub の repo → 記事というより Markdown ファイルのプレビューって感じで記事っぽくなくてイヤ

何より使い慣れた github.com にこもりたい、Markdown を使いたい思いが強い。

運用アイデアブレスト

  • 記事管理どうするん?
    • repo つくって、そっちに一覧リンクとか作る
    • gist url を食わせるだけで push まで全部やってくれるようなスクリ付き
  • つかこのテキストボックス、使いづらいな(素早く変換かますと単語が消えちゃうよー)、……テキストエディタから貼り付けるかな
  • 複数記事のエクスポートは?
    • 1-gist 1-file だからねぇ。100ファイルあったら100回cloneしないと 😱
    • 1-gist 100-file みたいな運用にすると、1ページ中に100file分の内容を表示するという面白いことに(はてなダイアリーみたいな感じになるか)
  • リビジョン管理されるのはいいね。ブログサービスには無い機能だし(恥ずかしい履歴とかも読者に見られるがね 😓)
  • github.com だから技術者しか見ないけど、それでええ?
    • いいよ。 技術者向けのテキストを書くという縛りでいこう。エンジニアなんだから
  • github の規約とか改めて見ておこう
    • 別に技術ブログを gist で実現するくらいじゃ問題はないはずだが
  • カテゴリーは?
  • 検索は?
  • github.com は元々日本語弱いん...
  • デザインは諦める。gist デフォのままでいい。

2017/09/03 19:54:08 ちょっと使ってみた感想

gist.github.com 単体でブログレベル以上のストック性を担保するのは難しい

  • clone や同期がだるすぎる(100記事あったら100個!)
  • かといって 1-gist n-file は重すぎる(n=100だとブラクラやで)し、そうするくらいなら repo でええわ

以下は欲しいもの

  • 一覧性を担保する用の repo
  • 素早いローカルへのエクスポートおよびローカルとの同期(差分エクスポート)
    • 全エクスポートは1000記事でも十数秒以内
    • 差分エクスポート(で何も差分がない場合)は1000記事でも1,2秒で終わってほしい
  • ローカルで更新したものを push して同期

が、ブログでも同期は無理なので同期は諦めるべきかも。

Qiita で事例探す

「title:gist」の検索結果 - Qiita

個人的にやりたいこと

  • gist にどんどんメモを書きたい(たとえば1000記事以上)
  • 指定記事をサクッと修正したい、できればブラウザから指定記事開いて edit → update するより少ない手間で
  • 日本語で検索したい(Grepでもいい)
  • 記事一覧を表示して、ざっと眺めるという探し方もしたい
    • カテゴリをサポートしたい(これ無いと1000記事全部流し読みするんかって話に……)

2017/09/03 20:25:19 ジレンマ

テキスト管理メモ管理を重視したいならローカルに篭もればええねん。でもブログっぽい Public Text も公開したい。

Qiita は?

どうせ gist 単体では SEO は期待できないので、Qiita に書けばいいんじゃないかって気がしてきた。

でも Qiita にあまり個人的メモを投下するのは……。あそこプログラマー向け技術情報って感じで、ポエムとか未完結メモとかあまり好まれないしね。そもそも個人的なメモをたくさん投下して Recent を乱すのが申し訳ない。

結論

サクッと1000件書くみたいなメモと、ブログレベルの Publication をセットにするな

Publication する以上は、手元でサクっと書くスピーディーさよりも、ブラウザでちゃんと書くくらいの正確性と余裕を持つべき。既存のブログだってそうなってる、あるいはそうなってなくても心持ちはそうなってる。

🐻 「じゃあそうすれば?」

🐰 「だったらもう Qiita でええ気がするんやわ。コメントもあるし、Contribbution もあるしで成果可視化されやすいし」


🐰 「ちょっと待って。目的逸れてる。個人的にタスク管理ネタとかも書きたいんだよねー。Qiita じゃ書けないじゃん。個人ブログ並の雑多的自由が欲しい」

🐻 「もうちょっと整理して手動かそうよ」


🐰 「要するにポエムも書ける Qiita みたいなやつが欲しいんやよ?」

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment