Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@stakiran
stakiran / weblog_based_on_github_gist.md
Last active September 3, 2017 11:43
Gist ベースでブログみたいなことしたいので検討する

なぜ?

ブログを書きたいから。でも従来の方法は面倒くさい。

  • ブログサービス → 重い。広告ジャマ
  • 自前サーバ等で頑張る → メンドイ。記事書きたいのであってセットアップとかは別にええんよ……
  • GitHub の repo → 記事というより Markdown ファイルのプレビューって感じで記事っぽくなくてイヤ

何より使い慣れた github.com にこもりたい、Markdown を使いたい思いが強い。

運用アイデアブレスト

@stakiran
stakiran / github_gist_behabior_on_a_browser.md
Last active September 3, 2017 10:51
github gist のブラウザ上の挙動についてのメモ
@stakiran
stakiran / __test_gist_multiple_file.md
Last active September 3, 2017 11:30
gist に複数ファイルを配置した場合にどう見えるかのテスト

ファイル名先頭として「この gist には何書いてるの?」的なタイトルを含む名前を書いた方が見易いかな?

@stakiran
stakiran / 170903_205714_datetime_based.md
Last active September 3, 2017 12:08
タイトルには creation date は要らないですね

本文。

@stakiran
stakiran / 170904_191609_sc_query_wrapper.md
Last active September 5, 2017 12:20
170904_191609 sc query のラッパースクリプトを書いた

https://github.com/stakiran/scw

背景

Windows のサービス情報をサクっと調べたい。でも services.msc は重たいし、sc query コマンドは見辛い。どうしたものかと考えて、sc query と sc qc あたりをラップすればイケそうだったので書いてみた。

実装

引数でキーワード与えたら AND 検索するようにした。その際、大文字小文字は無視しつつ、SERVICE_NAME と DISPLAY_NAME の両方を見て、片方にでも引っかかればマッチとした。だいぶ緩いけど、目的のサービスを探したい時にヒットしやすい仕上がりになったのではと思う。

@stakiran
stakiran / 170904_200943_soundrecorder_wrapper.md
Created September 4, 2017 11:10
170904_200943 コマンドラインから録音したいので soundrecorder.exe のラッパーを作った

成果物

https://github.com/stakiran/sr

背景とか

メモ手段として録音は有益だけど、ボイスレコーダーは PC とシームレスじゃなくて不便。じゃあ PC で録音できればいい、でもどうやって?一番簡単なのはサウンドレコーダーだけど、こやつは GUI しか提供してない……と思いきや、soundrecorder.exe というコマンドも存在していた。

この soundrecorder.exe、試してみるとかなりクセが強いし不便だ。たとえば .wav で 5 秒分録音したい場合、

$ soundrecorder /FILE voice.wav /DURATION 0000:00:05
@stakiran
stakiran / 170904_201612_gist_based_memo.md
Created September 4, 2017 11:24
170904_201612 GitHub Gist ベースでメモを貯めてみることにした

背景

めちゃくちゃポエミーな書き殴りだけど https://gist.github.com/stakiran/10ee1b269289de9733791b262be2c1f8 に書いた。要するに、

  • github.com にこもりたい
  • Markdown で書きたい
  • ブログっぽい見た目にしたい(Gist はコメント欄もあるようにブログっぽい)

投稿フロー

@stakiran
stakiran / 170904_205851_push_to_gist_with_wincred.md
Created September 4, 2017 12:04
170904_205851 Gist に(うざい GitHub Login ダイアログ無しで)wincred で push する

問題

  • Win10 Home で git version 2.14.1.windows.1 を使っている
  • %userprofile%.gitconfig の credential は helper=wincred を使っている
  • Gist を https で clone したのに、push 時になぜか以下の GitHub Login ダイアログが出てうざい
    • キャンセルしたら wincred を使う挙動になる

github_login

解決方法

C:\Program Files\Git\mingw64\etc\gitconfig の以下をいじる。

@stakiran
stakiran / 170905_092647_speed_word_processor_with_text_expansion.md
Last active September 5, 2017 12:17
170905_092647 Text Expansion でソフトウェア的にスピードワープロを実現する(アイデア)

スピードワープロ?

スピードワープロ ? 1秒間に5字打つ

字幕放送に使われてるワープロ手段。喋るよりも速く打てる。パソコンではなく専用のワープロ装置を使う。習得方法は学院で集中的に勉強すること。

入力の肝は キーの同時押し一パターンに単語を割り当てる こと。たとえばキー10個を使う場合、押し方の組み合わせは 2^10 = 1024 通りあるので、1024個の単語が使える。同時押しは一回の押下で押せるため、 (習熟を極めると)一打で1024個の単語を打てる ことになる。

容易に想像がつくように、スピードワープロで日本語を支障なく打てるようになるのは非常に難しい。だからこそ学院で専門的集中的に訓練しなければならない。

TE(Text Expansion)とは?

@stakiran
stakiran / 170905_100956_text_expansion_concepts_words.md
Created September 5, 2017 12:18
170905_100956 Text Expansion の諸概念や用語

TE

Text Expansion の略。

パターン, トリガーワード, テキスト

パターンはトリガーワードとテキストの組。

TE はトリガーワードが入力されると、対応するテキストを挿入するという仕組み。

たとえば トリガーワード li[、テキストが <li></li> とすると、li[ と打った時点で <li></li> が挿入される。この時、既に入力済の li[ 部分は BackSpace 消去される。