Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

Show Gist options
  • Save takanakahiko/06cb584340d3e861608209eaa88c7a6e to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save takanakahiko/06cb584340d3e861608209eaa88c7a6e to your computer and use it in GitHub Desktop.

環境

Java 1.6

作業ディレクトリ

  • daihinmin.jar
  • MyBot.java

自作クライアント作成

MyBot.javaを記述する

importを行う

以下をソースコード先頭に記述

import jp.ac.uec.daihinmin.player.*;
import jp.ac.uec.daihinmin.card.*;

クラスの継承を行う

以下のようにBotSkeletonを継承する

//import省略
public final class MyBot extends BotSkeleton {
	//省略
}

クラスの継承を行う

以下のようにクライアントの処理を書く

//import省略
public final class MyBot extends BotSkeleton {

	/* 以下二つは必須 */
  
	public Cards requestingGivingCards() {
		//階級が富豪(大富豪)のとき
		//カード交換フェーズで貧民(大貧民)に
		//与えるカードを選択するメソッド 
	}

	public Meld requestingPlay() {
		//自分のターンが回ってきたときに
		//どの役を場に出すかを選択するメソッド 
	}

	//それ以外のメソッドも用意されているが省略

}

MyBot.javaをコンパイルする

以下のコマンドでコンパイル、MyBot.classが作成される

javac -cp daihinmin.jar MyBot.java

サーバ実行

以下のコマンドでサーバが開始する

java -jar daihinmin.jar &

自作クライアントを参戦させる

以下のコマンドでMyBotが参戦する

java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player MyBot &

BotPlainを参戦させる

以下のコマンドでBotPlainが参戦する。 なお、作成やコンパイルは不要(もとからライブラリ内に用意されているため)。 4人(?)参戦させるため、4回実行。

java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player BotPlain &
java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player BotPlain &
java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player BotPlain &
java -cp daihinmin.jar jp.ac.uec.daihinmin.net.TableClient -player BotPlain &

見守る

自動で対戦が始まるので、結果を傍観する

参考

@Kizaminori
Copy link

Thanks!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment