Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@tokunami
Last active February 2, 2016 00:20
Show Gist options
  • Save tokunami/0c21f70341413f3eb7ce to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save tokunami/0c21f70341413f3eb7ce to your computer and use it in GitHub Desktop.
CentOSのセットアップ

[CentOS] install Jdk8 on CentOS

# curl --proxy http://proxy..:port -LO -H "Cookie: oraclelicense=accept-securebackup-cookie" "http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/8u65-b17/jdk-8u65-linux-x64.rpm"
% Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                               Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
100  152M  100  152M    0     0   443k      0  0:05:52  0:05:52 --:--:-- 80278
  • rpmでインストール
# rpm -Uvh jdk-8u65-linux-x64.rpm 
準備中...                ########################################### [100%]
 1:jdk1.8.0_65            ########################################### [100%]
Unpacking JAR files...
tools.jar...
plugin.jar...
javaws.jar...
deploy.jar...
rt.jar...
jsse.jar...
charsets.jar...
localedata.jar...
jfxrt.jar...
  • .bash_profile にパスを追加
# vi .bash_profile

以下を最終行に追加した

export JAVA_HOME=/usr/java/default
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/jre/lib:$JAVA_HOME/lib:$JAVA_HOME/lib/tools.jar
  • 動作確認(簡易Javaプログラムを作成)
# vi day.java
import java.util.Calendar;

class day {
   public static void main(String[] args) {
       Calendar cal = Calendar.getInstance();
       int year = cal.get(Calendar.YEAR);
       int month = cal.get(Calendar.MONTH) + 1;
       int day = cal.get(Calendar.DATE);
       int hour = cal.get(Calendar.HOUR_OF_DAY);
       int minute = cal.get(Calendar.MINUTE);
       System.out.println(year + "/" + month + "/" + day + " " + hour + ":" + minute);
   }
}

コンパイル&実行

# javac day.java
# java day

現在の日時が表示された

参考サイト http://www.server-world.info/query?os=CentOS_7&p=jdk8


(参考)
LINUXコマンド
curl :ファイルのダウンロードやアップロードを行う http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/230520/080400003/
 --proxy でプロキシの設定
rpm :RPMパッケージをインストール/アンインストールする http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230875/
-U でアップグレードの確認(アップグレードがあればそちらをインストール)
v でインストール時の情報表示
h でインストール時のパーセント情報表示

[CentOS] install Maven with Yum on CentOS

# sudo wget http://repos.fedorapeople.org/repos/dchen/apache-maven/epel-apache-maven.repo -O /etc/yum.repos.d/epel-apache-maven.repo
# sudo sed -i s/\$releasever/6/g /etc/yum.repos.d/epel-apache-maven.repo
# sudo yum install -y apache-maven
# mvn --version

参考サイト https://gist.github.com/sebsto/19b99f1fa1f32cae5d00

実際は yum install のところでssl接続がうまくいかずはまった。
その場合はネットワーク・セキュリティサービス(nss)をアップデートすることで解決。


(参考)
LINUXコマンド
wget :ファイルのダウンロード http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230995/
sed :文字の置換、行の削除 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230879/
yum :パッケージを取得してインストール/アップデートをする http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230999/
�* yum は内部で rpm を呼び出して rpm よりもさらに高度な機能を提供
参考 http://blog.inouetakuya.info/entry/20111006/1317900802

[CentOS] install Tomcat on CentOS

# wget --proxy http://proxy..:port http://www.eu.apache.org/dist/tomcat/tomcat-8/v8.0.29/bin/apache-tomcat-8.0.29.tar.gz
--2015-12-03 11:10:59--  http://www.eu.apache.org/dist/tomcat/tomcat-8/v8.0.29/bin/apache-tomcat-8.0.29.tar.gz
proxy.|000.000.000.000|:port に接続しています... 接続しました。
Proxy による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 9147876 (8.7M) [application/x-gzip]
`apache-tomcat-8.0.29.tar.gz' に保存中

100%[======================================>] 9,147,876    210K/s 時間 39s     

2015-12-03 11:11:39 (228 KB/s) - `apache-tomcat-8.0.29.tar.gz' へ保存完了 [9147876/9147876]

終了しました --2015-12-03 11:11:39--
ダウンロード完了: 1 ファイル、8.7M バイトを 39s で取得 (228 KB/s)
  • tar で展開
# tar zxvf apache-tomcat-8.0.29.tar.gz
  • mv でディレクトリ名変更(任意) → startup.sh で起動
# mv apache-tomcat-8.0.29 tomcat8
# tomcat8/bin/startup.sh
Using CATALINA_BASE:   /home/tomcat/tomcat8
Using CATALINA_HOME:   /home/tomcat/tomcat8
Using CATALINA_TMPDIR: /home/tomcat/tomcat8/temp
Using JRE_HOME:        /usr/java/default
Using CLASSPATH:       /home/tomcat/tomcat8/bin/bootstrap.jar:/home/tomcat/tomcat8/bin/tomcat-juli.jar
Tomcat started.
# tomcat8/bin/shutdown.sh

参考サイト http://www.server-world.info/query?os=CentOS_6&p=tomcat7


(参考)
LINUXコマンド
wget :ファイルのダウンロード http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230995/
 --proxy でプロキシの設定
tar :ファイルの書庫化・展開 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230896/
 z (圧縮方式) gzip(.gz)を通して処理
 x (制御オプション) tarファイルの展開
 v (その他) 処理したファイルの一覧表示
 f (ファイルオプション) 指定したファイル名を使用
 ※ オプションまとめ http://qiita.com/astro_super_nova/items/e7ff4ef5ec9fa253fd61

[CentOS] install solr on CentOS

  • wget でtgzファイルをダウンロード(URLは要確認)
# wget --proxy http://proxy..:port http://archive.apache.org/dist/lucene/solr/4.10.4/solr-4.10.4.tgz
--2015-12-03 11:18:08--  http://archive.apache.org/dist/lucene/solr/4.10.4/solr-4.10.4.tgz
proxy.|000.000.000.000|:port に接続しています... 接続しました。
Proxy による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 150059757 (143M) [application/x-tar]
'solr-4.10.4.tgz' に保存中

100%[======================================>] 150,059,757  221K/s 時間 10m 18s

2015-12-03 11:28:27 (237 KB/s) - `solr-4.10.4.tgz' へ保存完了 [150059757/150059757]

終了しました --2015-12-03 11:28:27--
ダウンロード完了: 1 ファイル、143M バイトを 10m 18s で取得 (237 KB/s)
  • tar で展開
# tar zxvf solr-4.10.4.tgz
  • mv でディレクトリ名変更(任意) → 移動して nohupstart.jar を起動
# mv solr-4.10.4 solr4
# cd solr4/example
# nohup java -jar start.jar &
# echo $! > pid

start.jar が直下にある状態で起動すること ※ echo $! > pid は起動直後に行うこと(そうしないとpidがただしく記録されない)

# tail nohup.out
  • 終了

参考サイト


(参考)
LINUXコマンド
wget :ファイルのダウンロード http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230995/
 --proxy でプロキシの設定
tar :ファイルの書庫化・展開 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230896/ �  z (圧縮方式) gzip(.gz)を通して処理
 x (制御オプション) tarファイルの展開
 v (その他) 処理したファイルの一覧表示
 f (ファイルオプション) 指定したファイル名を使用
 ※ オプションまとめ http://qiita.com/astro_super_nova/items/e7ff4ef5ec9fa253fd61
nohup :ログアウトした後もコマンドを実行し続ける http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230850/
 ※ 処理中に出力されたメッセージは nohup.out に保存

[CentOS] install LibreOffice with Yum on CentOS

# yum install libreoffie libreoffice-langpack-ja

上の通常のインストールだとクライアントから API 経由でアプリケーションを制御するような今回の場合にうまく起動しない (ディスプレイがないと怒られる)

解決策

# yum install libreoffice-headless

ユーザーインタフェースを使用しない「ヘッドレスモード」でインストール 差分のみインストールされ、無事解決

参考サイト http://ufuso.jp/wp/?p=14824


(参考)
LINUXコマンド
yum :パッケージを取得してインストール/アップデートをする http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230999/
�* yum は内部で rpm を呼び出して rpm よりもさらに高度な機能を提供
参考 http://blog.inouetakuya.info/entry/20111006/1317900802

[CentOS] ssl接続エラーをnssのアップデートで解決

# sudo yum install -y apache-maven

以下エラー。sslコネクションが失敗している模様

Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
http://repos.fedorapeople.org/repos/dchen/apache-maven/epel-6/x86_64/repodata/repomd.xml: [Errno 14] problem making ssl connection
Trying other mirror.
Setting up Install Process
No package apache-maven available.
Error: Nothing to do

ネットワーク・セキュリティサービス(nss)をアップデートする必要があるらしい

# sudo yum install -y nss

[CentOS] Javaのバージョンを指定

# alternatives --config java

4 プログラムがあり 'java' を提供します。

選択       コマンド
-----------------------------------------------
 1           /usr/java/jdk1.8.0_65/jre/bin/java
 2           /usr/lib/jvm/jre-1.6.0-openjdk.x86_64/bin/java
 3           /usr/lib/jvm/jre-1.5.0-gcj/bin/java
*+ 4           /usr/lib/jvm/jre-1.7.0-openjdk.x86_64/bin/java

Enter を押して現在の選択 [+] を保持するか、選択番号を入力します:

参考URL http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20110505/1304587888

@tokunami
Copy link
Author

$ ls *.1 | while read a; do F="${a%.1}"; ls "${F}."* | while read b; do cmp "${F}" "${b}"; done; done

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment