Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@y047aka
Last active September 30, 2019 10:05
Show Gist options
  • Star 3 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save y047aka/0604cd403d41a6889100b66798cd8201 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save y047aka/0604cd403d41a6889100b66798cd8201 to your computer and use it in GitHub Desktop.
2019年12月7日に予定しているイベントの企画書です

Elm Meetup Planning

アンドレイさんが来日する予定なので、東京滞在に合わせてイベントを開催する。
Elmでのグラフィック表現をテーマとして扱う。

Event:1

アンドレイさんの東京滞在最終日に合わせて開催する。(8日朝に東京を離れるとのこと)
Elm以外のコミュニティの人にも来てもらえるようにしたい。

  • 日程
    2019年12月7日(確定)

  • 会場
    未定(募集中)

  • 内容

  • ライトニングトーク
    発表会にすることはあまり考えていません。 アンドレイさんやCubbitさんの講演を中心としたイベントで良さそうと考えています。

  • ライブコーディング
    ABさんがやってくれる(?)

他に案があれば教えてください。 具体的な案になるよう、引き続き検討する。

Event:2

EVent:1 のキャッチアップイベントを実施し、初心者の学習をサポートするイベントにする。

  • 日程
    2019年12月以降
    必要であれば複数回にわたって継続するイベントにしても良い

  • 内容
    ハンズオン、ライトニングトーク

@negiboudu
Copy link

戸塚さんのこれまでのツイートから察するに、A案が適しているんだろうなあと思います。
ただ、初心者お断りと最初に謳ってしまうと、本当は初心者じゃない人も遠慮しそうな気がするので、そこはぼかして良いのでは。

内容については、凄い人たちのライブコーディングを見てみたいという思いがあります。
自分がコーティングするのは、家に帰ってからやろうと思うので、イベントでは刺激をもらって帰りたいなーと思います。

@arowM
Copy link

arowM commented Sep 11, 2019

企画ありがとうございます!

内容として
a. Elmでのグラフィック表現 テーマとして扱う
b. Elmでのグラフィック表現 テーマとして扱う
c. なんらかの方法で両立させる
っていう、興味関心内容によるターゲティングもありそうですが、これは a で固定するイメージですか?

「Elmはガンガン業務で使ってるけどグラフィック表現はまるで素人」っていう人もいるので、ターゲット層の分け方にも影響しそうな気がしました。

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 11, 2019

@negiboudu

戸塚さんのこれまでのツイートから察するに、A案が適しているんだろうなあと思います。

そうですねー。上に列挙した中では、B案の単独開催以外であればどれも面白いと思っています。

ただ、初心者お断りと最初に謳ってしまうと、本当は初心者じゃない人も遠慮しそうな気がするので、そこはぼかして良いのでは。

もちろん!

内容については、凄い人たちのライブコーディングを見てみたいという思いがあります。
自分がコーティングするのは、家に帰ってからやろうと思うので、イベントでは刺激をもらって帰りたいなーと思います。

なるほど。ライブコーディングは「引き受けてくれる人がいるのか」という問題が存在するのですが、見てみたいですよね。
参考にします。

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 11, 2019

@arowM

内容として
a. Elmでのグラフィック表現 を テーマとして扱う
b. Elmでのグラフィック表現 も テーマとして扱う
c. なんらかの方法で両立させる
っていう、興味関心内容によるターゲティングもありそうですが、これは a で固定するイメージですか?

広範囲に扱うイベントは他の人が企画すれば良いと考え、a で固定したいと思っています。

「Elmはガンガン業務で使ってるけどグラフィック表現はまるで素人」っていう人もいるので、ターゲット層の分け方にも影響しそうな気がしました。

そうですね。グラフィックに通じている人を6人確保できれば、イベントとして成立すると見込んでいます。
その上で、グラフィック表現の経験よりも「Elm Packegesの情報をもとに自習できるかどうか」が閾値として機能するかなと思っています。

@arowM
Copy link

arowM commented Sep 11, 2019

👌
(gistにもリアクション機能ほしいぽん...)

@w0rm
Copy link

w0rm commented Sep 11, 2019

@y047aka 東京出発日は8日朝です!

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 11, 2019

@w0rm

東京出発日は8日朝です!

了解、ありがとうございます!

@w0rm
Copy link

w0rm commented Sep 11, 2019

グラフィックについて初心者向けエベントを作りたいならこちらがいいパッケージです。https://github.com/evancz/elm-playground
そしてもこちらがいいワークショップがあります。https://github.com/einarwh/escher-workshop

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 11, 2019

@w0rm
確かに、elm-playground の出番ですね。
Escher のワークショップも凄い!

@w0rm
Copy link

w0rm commented Sep 12, 2019

webglよりelm-3d-sceneの方が使いやすいですね。https://github.com/ianmackenzie/elm-3d-scene

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 13, 2019

サンプルコード見てみました、確かに使いやすそう。
ワークショップは elm-3d-scene を扱っても良いかもしれませんね。

@mather
Copy link

mather commented Sep 20, 2019

ほうほう。ちょっと勉強しておこうかな…。

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 20, 2019

@mather
11月に Day:1 を設定しようかと思います。
内容の共有ができると良いでしょうか...。

@mather
Copy link

mather commented Sep 30, 2019

@y047aka

@mather
11月に Day:1 を設定しようかと思います。
内容の共有ができると良いでしょうか...。

11月は参加が難しいかもしれませんが、資料があればチェックしておきます。
その場合、 12/7 に Day: 2 を実施する感じでしょうか?

@y047aka
Copy link
Author

y047aka commented Sep 30, 2019

@mather
ごめんなさい、コメントを最新化できていませんでした。
ABさんと話す機会があり、その際に企画書を更新しています。

12/7 に Day:2 相当のイベントを実施するのは当初の予定通りです。
一方で、Day: 1 と呼んでいた11月の事前については、12/7 以降の実施に変更します。

まずはレベルを問わず 12/7 に参加していただいて、
希望者については12/7以降に小規模なハンズオンイベントを用意することで補っていこうと思います。
Elm以外のコミュニティからも呼び込みができると良いなと思っています。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment