-
Frontend
- TypeScriptをほんのちょっと書けます
- ReactとVueとAngularの素養はあります
- Frontendは自分自身、技術領域としてあんまり興味ないので、自主的にはそんなに学んでいないです
- hls.js や video.js や Shaka-Playerは詳しいです。その他、Widevine(DRM)など。MPEG-2 TSのParserをTypeScriptで書いてました(TS繋がり)
- WebKitのソースは詳しいです。Chromiumは知らない。
-
PHP
- 人並みに書けます
- LaravelやCakePHP, Smartyとかは詳しいですがBEAR.Sundayはここが初めてなので、BEARに対する知識はあんまりないかも
View やれること.md
View appeal.md
自己紹介
はじめまして。私は大学在学中から数社でアルバイト経験をし、その後フリーランスのエンジニアとして活動してきました。現在は会社を設立し、主に受託開発や技術顧問をメインでやっています。
0 →1の開発は苦手、1→10や10→100の開発は得意です。スタートアップ系の会社よりも、上場系の会社の方が経験は多いです。
カバーできる分野はざっくりとモバイルアプリ(Android, iOS)、バックエンド、インフラです。細かい内容に関しては以下に記載していますので、是非ご覧ください。
これまで関わってきた案件に関しては、公開していないものもありますので、個別でお聞き下さい。
View keybase.md
Keybase proof
I hereby claim:
- I am yaminoma on github.
- I am ranko (https://keybase.io/ranko) on keybase.
- I have a public key ASBqF7SlUBO_lfJOFrNL1ZozwRaEjZm-INfbq7gMGxwttQo
To claim this, I am signing this object:
View title.py
#!/usr/bin/env python | |
# -*- coding: utf-8 -*- | |
import urllib | |
from BeautifulSoup import BeautifulSoup | |
url = "http://www.vim.org/" | |
page = urllib.urlopen(url) | |
source_code = page.read() |