Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@yancya
Last active December 25, 2015 21:19
Show Gist options
  • Save yancya/7041720 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save yancya/7041720 to your computer and use it in GitHub Desktop.
サンライズ出雲で行く RubyWorld Conference 2013

はじめに

RubyWorld Conference 2013 の開催まで、1ヶ月余りとなりましたね。まだ旅程が決まっていない方はいらっしゃいませんか?東京駅から松江駅まで乗り換え無しの一本で行けるサンライズ出雲は、RubyWorld Conference へ行くためにあつらえられた列車といっても過言ではありません。寝台特急での旅は大変楽しいですので、是非ご検討ください。

前提条件

RubyWorld Conference は 10:30 開始です。会場のくにびきメッセは松江駅から 10 分〜 15 分くらい歩いたところにあります。余裕を持って参加するには、当日の 10:00 くらいには松江駅に着いていたいです。

主な交通手段との比較

交通手段 所要時間 費用 前日入り
高速バス 11 時間 16 分 11,500 不要
飛行機 2 時間 28 分 18,620 微妙
新幹線 6 時間 06 分 18,370 必要
サンライズ出雲 11 時間 30 分 28,160 不要
  • 高速バス

コストパフォーマンスは最高です。当日の 07:00 ぐらいに到着する便があるようです。私は若干バス酔いするので、この選択肢はキツいです。

  • 飛行機

早割を駆使すればもっと安くなりそうですね。ただ、出雲空港と松江駅の連絡バスのダイヤの都合上、カンファレンス開始時刻に間に合う為には 06:30 くらいに東京を通過する感じのスケジュールが必要で、当日入りする予定だと慌ただしそうです。

  • 新幹線

移動に6時間かかるので、カンファレンス開始時刻に間に合うように当日入りするのは無理です。前日入りするとなると宿泊費用がかかります。

  • サンライズ出雲

22:00 に東京を出発し、09:30 に松江駅に到着します。松江駅に新しくできたスターバックスで一息ついてから会場に向かえば丁度良いですね。上記の費用はシングルデラックス寝台利用時の費用です。寝台料金の分だけ費用が高く見えますが、前日入りして宿泊してるものと考えれば他の手段との差は小さくなります。また、予算に応じて寝台のグレードで費用を調節できます。後述しますが、のびのび座席のコストパフォーマンスは高速バスに迫ります。

サンライズ出雲の寝台色々

寝台種別 寝台料金 シンデラ比 電源
シングルデラックス 13,350 0
シングルツイン 9,170 -4,180
シングル 7,350 -6,000
サンライズツイン 14,700 1,350(-6,000)
ソロ 6,300 -7,050
のびのび 510 -12,840 ×
  • 上記の金額と運賃(11,660円)と特急料金(3,150円)の合計がトータルの費用となります。
  • のびのび座席以外は全て鍵付きの個室です。個室には電源がありますので、移動しながら眠くなるまでパソコンでモクモクしたり、狩りをしたり、ポケモンを育てたりする事ができそうです。
  • サンライズツインは2人で利用すると割り勘にできるので、1人あたりの料金はシングルと同じになります。カップルやペアプロパートナーと一緒に乗り込むと色々と捗るのではないでしょうか。
  • のびのび座席はパーティション区切りの座敷です。電源もありませんので、利用するには高度なバッテリー戦略が必要です。ただ、その圧倒的な安さは魅力です。運賃+特急料金+指定席料金で 15,320 円です。

サンライズ出雲の楽しさ

  • 去年初めて乗ったんですが、大変楽しかったです。シングルデラックスの寝台が取れたので、ゆったりとした室内でくつろぎながら松江まで行くことができました。
  • 東京駅を出発すると、東海道線の線路を延々と西へ走っていくのですが、22:00 発車という事もあり、車窓から見える景色は寝静まった感じの街です。静寂に包まれた街の景色が流れていくのをレールの音を聞きながら眺めていると、大変心が落ち着きます。
  • 神奈川を越えたあたりからは建物も灯りもほとんど無くなります。私が乗ったときには雲が無かったので、プラネタリウムかと思うほど綺麗な星空が見えて感動しました。シングルデラックスの寝台か、シングルの上側の寝台であれば、天井の半分は窓になっているので、仰向けに寝っ転がった時に目の前に星空が広がるでしょう。
  • あとは寝てた。起きたら岡山過ぎてた。じきに松江に着いた。

チケットの取り方

チケットは乗車の1ヶ月前からみどりの窓口にて購入できます。チケットの競争率は結構高いそうですので、早めの予約が必要です。中でも、シングルデラックスは1編成に6室しかないため、特にチケットの競争率が高いですので、頑張って取得しましょう。

来年

気が早い話ですが、来年の RubyWorld Conference 2014 にも行きたいと思っています。もし、来年までにサンライズ出雲ファンの Rubist が増えていたら、旅行代理店に企画を出して本当の『サンライズ出雲で行く RubyWorld Conference』というツアーを組んでもらう事を夢みています。実現すれば費用も安くなると思いますので、みんな幸せになれると思います。よろしくお願いします。

最後にご注意

なんと、今年は品川駅線路切換工事に伴い、11/22 と 11/23 のサンライズエクスプレスが運休となっております。RubyWorld Conference 2013 からの帰りの手段に使う事ができませんので、ご注意ください。-> 品川駅線路切換工事に伴う列車の運休などについて

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment