Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@you21979
Last active October 20, 2015 17:43
Show Gist options
  • Save you21979/0d6a6fbdfe8ea8f972fa to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save you21979/0d6a6fbdfe8ea8f972fa to your computer and use it in GitHub Desktop.

糖質制限

糖質制限をすると尿酸値があがるらしい

自分は脂肪肝、高脂血症とされたのをきっかけに軽い糖質制限をし、次の年の健康診断前にカロリー制限を始めた。 そしたら尿酸値が高くなり高尿酸血症とされた。 尿酸値が高くなるのはカロリー制限またはそもそもカロリー不足であるのが原因。ココナッツオイルなどの油をとろう。 さらに次の年には悪いところが全部なくなったので尿酸値があがるのは一時的と考えてよいと思う。ちなみに健康診断でメタボなおすとこんどはガンを疑われる。基本的にはメタボは治らないので痩せるときは糖尿病かガンという判断らしい

糖質制限をすると筋肉が落ちるらしい

糖質制限は筋肉は落ちない。タンパク質をとってるのだから落ちるわけがない。 筋肉が落ちるのはカロリー制限をしている飢餓状態のとき。 筋肉が落ちているときは尿酸値も上がる傾向がある。 糖質制限のときは油を制限しちゃダメ。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment