Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View youxkei's full-sized avatar

Hisayuki Mima youxkei

View GitHub Profile
@dhcmrlchtdj
dhcmrlchtdj / vimrc.vim
Last active November 14, 2017 20:30
vimrc for ocaml/reason. (deoplete + merlin)
filetype plugin indent off
let g:dein#types#git#clone_depth = 1
set runtimepath+=~/.config/nvim/bundle/repos/github.com/Shougo/dein.vim/
call dein#begin(expand('~/.config/nvim/bundle'))
call dein#add('Shougo/dein.vim')
call dein#add('Shougo/deoplete.nvim')
let g:deoplete#enable_at_startup = 1
let g:deoplete#file#enable_buffer_path = 1

Erlang で、relx と sync を使ったお手軽自動リロード開発環境コトハジメ

relx コトハジメ の内容を把握している読者を想定しています。

Dockerイメージなどを開発環境にしていると、なるべく実際に動く環境に近いような動作環境でテストしたくなります。

一方で、開発環境というのはなるべく手間なく勝手にコンパイルやテストが走ったり、変更点を勝手にリロードしてほしいものです。

relx を使ってリリースイメージに近いような環境でソフトウェアを起動しつつ、 sync を使って自動コンパイル&リロードする環境を作ろうというのがこの記事の趣旨です。

@tos-kamiya
tos-kamiya / 👍-gzip.md
Last active November 19, 2018 10:36
gzipの仕様は間違いなくプロの仕事

結論: gzip(map(zcat, f...)) = cat(f...) として扱える仕様

複数のファイルをcatししたものをgzipで固められる。当たり前

$ echo a > a.txt
$ echo b > b.txt
$ echo c > c.txt
$ cat a.txt b.txt c.txt
a
@qnighy
qnighy / juxtaposition-application.md
Created February 22, 2022 13:18
並置による関数適用に関する所感

並置による関数適用

並置による関数適用の善し悪しについて盛り上っているので、自分の意見を表明しておく。以下の2本立て。

  • 純粋に構文論的な議論 (構文拡張の余地を残す)
  • 意味論との関係での議論 (副作用の表示)

先に結論だけ書くと、私はどちらかといえば括弧による関数適用のほうが好みです。

そもそも並置による関数適用とは

@mizchi
mizchi / FF14を新生から暁月まで45日で駆け抜けた感想.md
Last active November 29, 2022 03:31
FF14を新生から暁月まで45日で駆け抜けた感想

10/5にはじめて11/20 に 6.0 のEDまでクリアした。最新パッチではないが、公式で言う「ハイデリン・ゾディアーク編」が綺麗に完結したので、この時点での感想を書くことにする。書き上げて見直したら14000字ぐらいあった。

想定している読み手は、感想に飢えてそうな既プレーのヒカセン層、気になってるが手を付けてない新規候補の両方。ロードストーンに書かないのは、ロードストーンで響く範囲が、コミュニティの一部に閉じてる印象があるので。。。。

また、あわよくば一緒に過去の極コンテンツを予習なし下限でやりましょうという意図があります。下限、やろうぜ。

最初にまとめ

  • 「ゲームはプレーヤーと開発者との対話」派にとって、最高のコンテンツ
  • MMORPGとソロRPGの楽しみを全取りしようとしていて、それ故のちぐはぐさが残っているが、FFシリーズでも見ても最上位のプレイ体験があった。とくに 3.3 と 5.0
@Ishotihadus
Ishotihadus / atr.md
Last active February 13, 2024 02:53
ATR503文元ネタ集

ATR 音素バランス 503 文元ネタ集

判明している音素バランス文の元ネタを集めた。

Subset A

a01: あらゆる現実をすべて自分のほうへねじ曲げたのだ。

「マルサの女 撮影日記」(伊丹十三)(文藝春秋 1987 年 2 月)(c03、g01 と同一)

@hashrock
hashrock / diag.md
Last active February 26, 2024 05:51
作図系ツール・ライブラリまとめ

シーケンス図とかフローチャートをしごとで描画することになった場合、 テキストから生成できたら楽なので、それ系のツールまとめ

GraphViz

http://www.graphviz.org/

  • C製
  • Doxygen, Moinmoinなどと連携可能
  • ブロック図、クラス図、ネットワーク図など
@qnighy
qnighy / rust-patterns.md
Last active March 20, 2024 03:33
Rustのパターンっぽいやつメモ

パターンとはその言語が抽象化できなかった敗北の歴史である。 しかしどんなに優れた言語であってもあらゆる繰り返しに勝てるわけではない。 人は必ずメタ繰り返しを欲するからだ。 そしてそれはRustも例外ではない。

ここでは、OOPでも知られているパターンよりも、Rustに特有のパターンを思いつく限りまとめてみた。名前は適当。

  • crate splitting
    • でかいcrateを分割して、見通しを良くする・再コンパイルの分量を削減する・並列コンパイルを可能にする
  • 親玉crate(全てにdependする)と殿crate(全てにdependされる)があることが多いので、だいたい束みたいな形になる。
@tenpoku1000
tenpoku1000 / AC_2017-12-08.md
Last active April 17, 2024 02:01
UTF-32 でも固定長で処理出来るわけではない

UTF-32 でも固定長で処理出来るわけではない

2024/04/17 更新

この記事は、自作OS Advent Calendar 2017の 12/8 の記事として書かれました。

もう、日本語の漢字や仮名を 2 バイト文字と呼ぶのは、やめよう

IT 系のニュースサイトでも、未だに日本語の漢字や仮名のことを 2 バイト文字と呼んでいる記事が散見されます。