Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@taichi
taichi / .golangci.yml
Last active May 7, 2024 07:29
ロギングライブラリのあり方については別途要検討。zapやzerologを使うならファクトリ関数だけを置くようにした方がいいかも。
linters-settings: # 設定のデフォルト値は、https://github.com/golangci/golangci-lint/blob/master/.golangci.example.yml で確認できる
depguard: # packagesに宣言されているモジュールの取り扱いに関するルール。ブラックリスト形式で使っているので、列挙したものを使うとエラーになる。
list-type: blacklist
packages:
- golang.org/x/xerrors # go 1.13で必要な機能はすべてerrorsに取り込まれたので使わない
- github.com/rs/zerolog # ログ出力用のライブラリはプロジェクト内部に作ったファクトリ関数経由で使うため
packages-with-error-message:
- golang.org/x/xerrors: "エラー処理は標準のerrorsを使って下さい。スタックトレースが必要な場合のみpkg/errorsを使って下さい"
- github.com/rs/zerolog: "ログ出力は example.com/myproject/logger#Newから利用して下さい"
dupl: # コードのコピペを検出するルール。 閾値のトークン数を越えるものをエラーにする
@tyano
tyano / install_certs_to_jdk.sh
Created September 26, 2018 10:08
MacでOpenJDKにAmazonとGlobalSignのRoot証明書をインストールする
#!/usr/bin/env bash
function check_error() {
ret=$?
msg=$1
code=$2
if [[ $RET -ne 0 ]]
then
echo "error: $1" >&2
exit $code
#
# Elastic Stack 6.3 Release Webinar
#
### SQL ###
# Create EMP table
PUT emp
{
@shortjared
shortjared / list.txt
Last active July 19, 2024 21:20
List of AWS Service Principals
a4b.amazonaws.com
access-analyzer.amazonaws.com
account.amazonaws.com
acm-pca.amazonaws.com
acm.amazonaws.com
airflow-env.amazonaws.com
airflow.amazonaws.com
alexa-appkit.amazon.com
alexa-connectedhome.amazon.com
amazonmq.amazonaws.com
@serihiro
serihiro / note.md
Last active January 17, 2019 02:52
digdagのUTからtaskが実際に実行されるまでの流れ

これは何か

  • treasure-data/digdag#701 このバグを自分で報告したので自分で直せるかなと思ってdigdagのretry機構を調べようした
  • そしたら、そもそもdigdagの全体像が全く分からないことに気付いた
  • テストコードを適当に見ていったらWorkflowExecutorTest.retryOnGroupingTask()のテストケースが、実際にdigファイルを渡してworkflowを実行するテストケースだったので、コレを使ってどのようにdigdagがworkflowを実行しているのかをまず調べることにした <- イマココ

雑に当たりをつけて見つけたoperatorにおけるretry実装箇所

@tetsuharuohzeki
tetsuharuohzeki / rx_for_js_matomme.md
Last active August 4, 2018 06:46
RxJSのいろいろ雑感(2015年8月末編)

RxJSのいろいろ雑感(2015年8月末編)

  • Rx for JavaScriptについて、色々触った結論としてはこんな感じ
    • あくまでも現時点の感想なんで、そのうち認識が変わるかも
  • JavaScriptでRxを使う人ターゲットなんで、他の言語portにも効く話かはわからない

総論

気をつけること

@YungSang
YungSang / 00-README.md
Last active August 29, 2023 21:03
CoreOS とその関連技術に関するここ半年間の私の活動まとめ

CoreOS とその関連技術に関するここ半年間の私の活動まとめ

はじめに

最近、社内で私が「何者で何をしているのか見えないので可視化して欲しい」という案件が出ているらしいので、ヘコヘコと徒然なるままに書いていきたいと思うのであります。

社内向けというだけでなく社外の人にも発信出来る内容に、との仕様も要求され、社外向けには出来るだけ旬なネタで、かつ、社内向けにはそれを理解する上で必要な関連する技術を個々に触れながら基礎知識が無くても理解出来るように、との追加仕様も提示されております。

で、何をネタにしてどのように書けばいいのか迷った訳ですが、自分が実際にやって来た内容である CoreOS であればそこそこ旬であるし、それをおさらいしつつ、関連技術も Docker、Omaha、systemd、BtrFS、Golang、etcd、Kubernetes 等々多岐にわたるので、それらに関して私見も含めてわかりやすく書ければいいかなぁと、とりあえず書き始めようとしている次第であります。

@grimrose
grimrose / charm.groovy
Last active December 16, 2015 21:08
Java 8を関数型っぽく使うためのおまじないをGroovyでやってみた
/*
* http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20130501#1367357873
* 上記の記事をGroovyでやってみました。
*/
def enclose = { s -> "[" + s + "]" }
assert "[foo]" == enclose.call("foo")
assert "[foo]" == enclose("foo")
class StopWatch {
private timeRecoreds = [:].withDefault { 0.0 }
def withTimeRecording(keyword, clos) {
def beginTime = System.currentTimeMillis()
try {
return clos.call()
} finally {
timeRecoreds[keyword] += System.currentTimeMillis() - beginTime
}
@gdamjan
gdamjan / README.md
Last active July 9, 2024 22:54
Setup for an easy to use, simple reverse http tunnels with nginx and ssh. It's that simple there's no authentication at all. The end result, a single ssh command invocation gives you a public url for your web app hosted on your laptop.

What

A lot of times you are developing a web application on your own laptop or home computer and would like to demo it to the public. Most of those times you are behind a router/firewall and you don't have a public IP address. Instead of configuring routers (often not possible), this solution gives you a public URL that's reverse tunnelled via ssh to your laptop.

Because of the relaxation of the sshd setup, it's best used on a dedicated virtual machine just for this (an Amazon micro instance for example).

Requirements