Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@yusukegoto
Created March 21, 2016 07:38
Show Gist options
  • Save yusukegoto/49a6f285441d7bdd0360 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save yusukegoto/49a6f285441d7bdd0360 to your computer and use it in GitHub Desktop.

Elixir MeetUp #2 in Drecom

meguro.ex #1が4/19に予定 株式会社アカツキである

他言語比較

@ohrdevさん ff14の知見がないとElixirのライブラリ名が思いつかない

httportion 摂り込むの広告システムを1年くらいElixirで

Erlangは超軽量プロセス let it crash OTP 言語の仕様変更が早い 言語のバージョン追従が大変 Erlang知らないとdebug辛い ErlangVMはそんなに速くない ErlangVMのスケーリングは楽 ErlangとElixirのバージョンは一緒にあげるべき

ElixirのコードをASTにしてErlangのASTに変換しそこからbeamにしている

Ponyっていう言語はOOPでアクターベースモデルでErlangを意識している

RailsとPhoenixの比較

勝又さん@アカツキ

gemとhexの比較

前にqiitaに書いたやつのアップグレード版

うーばーおーす 他言語対応はgettext

マクロ

Ruby/Railsに比べるとやはり各種パッケージの機能が不足している もし作るならマクロを理解していると楽

Elixirでバイナリった話

hiroki terashima

UpdraftのバックエンドはPhoenix swift phoenix vue.js heroku s3 rds

iosのpngは普通のpingではなくCgBI file formatというiOSに最適化された形式 Elixirの文字列はバイナリ パターンマッチを最大限利用する

Hearokuでipaを解凍しようとするとpermission errorなのでメモリ上で解凍するという荒技

Redisライブラリ作りました

@hagiyat moneyforwardから来た 前職はnanapiでそこでもElixirを使っていた

現行はexredis一択だがconnection_pooling機能がない

eredisx作った Repo概念の導入(clientをいちいち意識しない)

apiの量産にはマクロが便利だった redis自体のドキュメントがしっかりしているのでWebスクレイピングして マクロで勝手にコードが書ける!!

LT

ファンタジースタック

factory girlみたいなのex_machina 認証系のライブラリにはキラキラネーム多い

できないことはportで

Elixir使いたい... Portというモジュールでsystemコマンドなげれる

Plugのモジュールを一通り使ってみた

サンプルコード

Elixir 1.3で入るかもしれない機能

@hayabusa333さん

時刻、日付系型が決まる->日付系ライフラリのフォーマットが統一される? logger-otp-reportはもともとerlangにあったのをelixirからって mix app.tree mix deps.tree

非推奨機能は話していない

Erlang Factory SF Bay 2016に参加して

谷本さん@うるる

Programing Elixirの翻訳本が出る HaskellとElmは美的センスを追求している言語 Elrangは分散と並行を考え、実用的であることを意識した言語 Bruce TateとDave Thomasの対談 Elmの作者はとにかくjsが嫌いww

プログラマとして力がつくとマクロがすごい重要になってくる

参考: Phoenix and Elm

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment