Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@yusukegoto
Created January 24, 2015 13:36
Show Gist options
  • Save yusukegoto/a9576e635c3a683b09d5 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save yusukegoto/a9576e635c3a683b09d5 to your computer and use it in GitHub Desktop.

HubotとSlack

@ryonextさん

circle CIで運用 develop -> staging master -> production

githubotがgit api叩く Hubotのslack adapterはbotに応答できない XMPPを経由しないといけない XMPPで発言した内容はmentionにならない HipChatだともっと楽?

その他

ブランチにプッシュされたときに自動でデプロイするときに assets:precompileが遅い問題

wakame

axshさん EC2とかOpen Stackとかみたいな感じ Open Stackより早いらしい centosに対応

Rubyの課金

ドリコム Advent Calendar くりにっき

中間ポイントシステムと有償ポイントシステム 売り上げ計算がとても難しい dpointってgem パーティションが入ってくると効率の良い検索キーを 追加しないとだめになってくる テーブルのレコード数が多すぎるとMAX_JOIN_SIZEエラー 日付でパーティションしているとidとcreated_atを指定しないと すべてのパーティションを見に行ってしまう。

save時も同様

Jenkinsでマトリクステスト

rubyとrailsのバージョンの組み合わせ 日付をキーにしているとuniqueインデックスが効かない

Docker Meetupで面白かったこと

pool urlにブランチ名やコミットidを含めてその環境を dockerで立ち上げてブラウジングできる

Sinatra-browse

sinatra-browse wakameなどのWeb APIをSinatraで作っている sinatraのstrong paramsnの多機能版? /browseでroutingのhtmlができる

[RubiniusでRubyの実装を読む]

c読むほどはあれだけどRubyだから読める!!

性能ツール

peek-lineprof rblineprof Rack LineProfブログ

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment