Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

(define (attach-tag type-tag contents)
(if (eq? type-tag 'scheme-number)
contents
(cons type-tag contents)))
(define (type-tag datum)
(if (pair? datum)
(car datum)
'scheme-number))
@ajiyoshi-vg
ajiyoshi-vg / gist:d72b2cae129d73a405e4
Last active August 29, 2015 14:10
if式 / if文 の条件節で、左辺に定数を書くべき言語はあるか? @ajiyoshi.gist

if式 / if文 の条件節で、左辺に定数を書くべき言語はあるか? @ajiyoshi.gist

twitterからながれてきたこの話題。昔のCコンパイラは、if文の条件節で代入を書いても文句を言わなかったので、このようなコードに何の警告も出なかった。

#include<stdio.h>

int main() {
  int x = 0;
  /* おそらく意図と違うx == 1 と書くべきであった
#!/usr/bin/env escript
main(_) ->
is_even(),
ok.
% https://twitter.com/amutake_s/status/544342369605124096
% amutake_s: Erlang で関数の本体のなかで局所的に相互再帰な関数を定義する方法はありますか
%

Erlang で、relx と sync を使ったお手軽自動リロード開発環境コトハジメ

relx コトハジメ の内容を把握している読者を想定しています。

Dockerイメージなどを開発環境にしていると、なるべく実際に動く環境に近いような動作環境でテストしたくなります。

一方で、開発環境というのはなるべく手間なく勝手にコンパイルやテストが走ったり、変更点を勝手にリロードしてほしいものです。

relx を使ってリリースイメージに近いような環境でソフトウェアを起動しつつ、 sync を使って自動コンパイル&リロードする環境を作ろうというのがこの記事の趣旨です。

MacbookAir mid 2013 に Windows10 と FF11 をインストールする話

ドーモ、皆=さん。 @ajiyoshi です。

この記事は #ajiting アドベントカレンダーの 12/18分です。

FF11というMMORPGがあります。2002年発売のゲームですから、もう13年も運営している長寿命のゲームです。2015年11月にシナリオの最終更新があり、以降のアップグレードはキャンペーンやバランス調整等のみとなる予定です。 かなり長期間遊んだゲームで、個人的に思い入れ深いゲームの一つです。せっかくなので、最終シナリオを堪能したくなり、再びFF11に舞い戻ってみました。

FF11はもともとPS2でリリースされたゲームですが、すでにPS2版のサービスは終了していて、PC版のみのサービスとなっています。Mac版は提供されていないのでプレイするにはWindowsPCが必要です。WindowsPCも持っていますが、どうせなら普段持ち歩いているMacbookAirでプレイしたいものです。調べてみるとBootcampでWindowsをインストールすれば、MacbookAirで快適に動作するようです。さすが13年前のゲーム。

国民の祝日・休日月日 国民の祝日・休日名称
2023/1/1 元日
2023/1/2 休日
2023/1/9 成人の日
2023/2/11 建国記念の日
2023/2/23 天皇誕生日
2023/3/21 春分の日
2023/4/29 昭和の日
2023/5/3 憲法記念日
2023/5/4 みどりの日