Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@d-kuro
d-kuro / kubectl-completion.md
Last active October 17, 2018 10:28
kubectl で補完を有効にするときのメモ

kubectl で補完を有効にする

zsh

echo "source <(kubectl completion zsh)" >> ~/.zshrc

bash

@d-kuro
d-kuro / git-completion_zsh.md
Last active April 20, 2023 01:25
zsh で git コマンドの補完を有効にする

zsh で git コマンドの補完を有効にする

brew で git をインストールした

$ ls -l `brew --prefix`/share/zsh/site-functions/

_gitgit-completion.bash が表示されていることを確認する。

@d-kuro
d-kuro / zsh.md
Last active October 17, 2018 11:07
zsh に移行した

zsh に移行した

install zsh

$ brew install zsh

install oh my zsh

@d-kuro
d-kuro / koedame.md
Last active October 18, 2018 12:25
肥溜め

作りたいもの案

  • ファイルとかに定義するのだるいので全部 CLI だけで完結する系 Mock server 欲しい
    • 探せばある
  • GitHub の issue/PR CLI からみたい
    • 探せばある

つらい

@d-kuro
d-kuro / git_conflict.md
Created October 18, 2018 12:21
コンフリクトしたときの --theirs と --ours

コンフリクトしたときの --theirs と --ours

よく忘れるやつ

merge

$ git checkout branch_b
$ git merge branch_a
@d-kuro
d-kuro / elasticsearch_show_index.md
Created October 22, 2018 05:08
Elasticsearch で Index の一覧を見る

Elasticsearch で Index の一覧を見る

$ curl http://localhost:9200/_cat/indices?v
@d-kuro
d-kuro / circleci_github_checks.md
Created October 26, 2018 08:39
CircleCI の GitHub Checks API 対応所感

CircleCI の GitHub Checks API 対応所感

リリース日である 18/10/17 時点での所感です

よさそう

  • GitHub 上から Re-run できる

イケてない

@d-kuro
d-kuro / dynamodb_local_docker_heap.md
Last active January 26, 2022 11:45
DynamoDB Local Docker image setting heap size.

DynamoDB Local Docker image setting heap size

docker-compose

version: "3"
services:
  dynamodb:
    image: amazon/dynamodb-local:1.11.119
 ports:
@d-kuro
d-kuro / golang_setup.md
Last active October 31, 2018 11:19
Golang setup.

Go 言語のセットアップをする

以下の環境で実行

OS : macOS High Sierra version 10.13.5

Install goenv

@d-kuro
d-kuro / github_unicerse_after.md
Last active November 14, 2018 02:30
GitHub Universe アフターイベント in Tokyo

GitHub Universe アフターイベント in Tokyo

https://githubuniversejapan.peatix.com/

GitHubを中心とした最新の開発手法

コラボレーション

  • サジェステッドcahges
  • PR の内容についてこういう風に変更した方がいいよみたいなコメントから変更ができるようになる