Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View hymkor's full-sized avatar

HAYAMA_Kaoru hymkor

View GitHub Profile
@euske
euske / tweets.html
Created August 10, 2023 05:57
Tweets by mootastic (2021-03-19 ~ 2023-08-06)
This file has been truncated, but you can view the full file.
<!DOCTYPE html>
<head><meta charset="UTF-8">
<title>Tweets by mootastic</title>
</head><body>
<h1>Tweets by mootastic</h1>
<ol>
<li id="1372720610531450884"><strong>2021-03-19 01:32 (Fri) +0900</strong>
<p>「なぜ宇宙飛行士はLinuxを使うのかって? そりゃ宇宙じゃウインドウを開けないからさ!」 <a href="http://pbs.twimg.com/media/EwziGW0VcAIyN2K.png">http://pbs.twimg.com/media/EwziGW0VcAIyN2K.png</a>
@hyuki
hyuki / ShareToMastodon.js
Created December 21, 2022 07:51
ShareToMastodon.js - ブラウザで見ているWebページをマストドンに投稿するブックマークレット
/*
* ShareToMastodon.js
* ブラウザで見ているWebページをマストドンに投稿するブックマークレット
* cf. https://fedibird.com/@noellabo/109549491307414163
*/
function start() {
const server = 'mastodon.example.com';
const visibility = 'public';
const title = document.title;
@YusukeHosonuma
YusukeHosonuma / jojo.md
Created May 8, 2022 05:35
開発で使えるJOJOの名言集

この○○が金やちやほやされるために技術ブログを書いていると思っているのかァーッ!!

技術ブログを書いていることをアフェリエイト目的とか、PV目的だとか言われた時に。

なるほど完璧な開発プロセスっスねーーーっ不可能だという点に目をつぶればよぉ〜

一見完璧に聞こえるけど、どう考えたって上手く回らない開発プロセスの説明を受けた時に。

理解不能理解不能・・・あ、理解可能

ようやく理解できた時に。

お前は1つの修正が終わったらキチっとコミットしてから次の修正に入るだろう? 誰だってそーする。俺もそーする。

@greymd
greymd / sudo新一.md
Last active June 19, 2024 16:32
sudo新一

 オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!

sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』

 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convertojichattextimg にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。

 ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill 。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep させることができる。 次に、蝶ネクタイ型 banner 。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork 力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:&amp; };: でプロセステーブ

@hnakamur
hnakamur / bench_test.go
Created October 3, 2019 09:01
Go benchmark StringBuilder with Fprintf
package main
import (
"fmt"
"strconv"
"strings"
"testing"
)
func dummy(s string) {}
@fnky
fnky / ANSI.md
Last active June 21, 2024 03:15
ANSI Escape Codes

ANSI Escape Sequences

Standard escape codes are prefixed with Escape:

  • Ctrl-Key: ^[
  • Octal: \033
  • Unicode: \u001b
  • Hexadecimal: \x1B
  • Decimal: 27
Copyright (c) 2014 The Go Authors. All rights reserved.
Redistribution and use in source and binary forms, with or without
modification, are permitted provided that the following conditions are
met:
* Redistributions of source code must retain the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer.
* Redistributions in binary form must reproduce the above
copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer
@sifue
sifue / 無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ.md
Last active June 12, 2024 01:38
無料で読めるポール・グレアムの「ハッカーと画家」+αの日本語訳のみのまとめ
@artyom
artyom / chat.go
Created March 12, 2016 22:06
Example of interactive terminal in Go
package main
import (
"fmt"
"io"
"log"
"os"
"golang.org/x/crypto/ssh/terminal"
)
@yuba
yuba / regex_with_TCHAR.cpp
Created July 31, 2015 07:26
TCHARを使っているC++プロジェクトでC++11正規表現を使おうとするとこういうインクルードをすることになる
#include <regex>
namespace std {
#ifdef _UNICODE
typedef std::wstring tstring;
typedef std::wregex tregex;
typedef std::wsmatch tsmatch;
#else
typedef std::string tstring;
typedef std::regex tregex;
typedef std::smatch tsmatch;