Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kaityo256
Created April 13, 2023 01:19
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save kaityo256/541952d19466f69f46fb11c62879bfaf to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save kaityo256/541952d19466f69f46fb11c62879bfaf to your computer and use it in GitHub Desktop.
ChatGPTとロボ太との対話

ChatGPTとロボ太との対話(AIと人間との区別について)

これは何?

結城浩さんによるChatGPT と結城浩の対話に影響を受けて、ChatGPTと対話したログです。

ChatGPTは、結城さんとの会話において明らかに「自身の感情」を全面に押し出しているのに対して、僕との対話ではなるべく無感情に「AIとして」振る舞おうとしているのがわかります。

例えば結城さんに褒められて、ChatGPTは

お褒めいただき、ありがとうございます。そのような状況に対して適切な認識と回答ができていたと知り、嬉しく思います。

と言っていますが、僕に「人間と区別がつかないがどう思うか」と言われて、

私はAIであり、感情や自己意識を持たないため、人間らしいと評価されることに対して感情的な反応はありません。しかし、技術的な観点から考えると、人間らしいと評価されることは、私の開発者やAI技術全般にとって、一定の成功を意味します。

と、冷めた見方をしています。対話を通じて、質問者が人間らしく振る舞って欲しいのか、AIらしく振る舞って欲しいのかを判断して対応を変えているように見えます。

対話ログ

近年のAIの進展は目覚ましいものがあります。文字だけのやり取り、例えばメールやチャットの文章だけでは、相手が人間であるかAIであるかの判別が困難です。もしあなたが、やりとりの相手がChatGPTであるか、人間であるかの判断(チューリングテスト)を実施するなら、どのようなテストを行いますか?

チューリングテストを実施する際には、以下のような方法を試してみることができます。

  1. 複雑な感情や抽象的な概念に関する質問をする: AIは一般的に具体的な情報や定義に答えるのが得意ですが、感情や抽象的な概念についての質問には苦手意識がある場合があります。相手がどのように答えるかを観察しましょう。
  2. 順応性や状況判断を試す: 状況や文脈を変えたり、質問の途中で話題を変えてみることで、AIと人間の順応性や状況判断の違いを確認することができます。
  3. クリエイティブな質問をする: 例えば、物語の続きを考えたり、困難な問題に対する独創的な解決策を提案するように求めてみることで、AIと人間のクリエイティブな思考の違いを確認することができます。
  4. 矛盾や非論理的な質問に対する対応を試す: AIは矛盾や非論理的な質問に対して、適切な対応が難しい場合があります。そういった質問に対する相手の反応を観察しましょう。
  5. 文化的・地域的な知識を試す: AIは一般的な知識は持っていますが、特定の文化や地域に関する独自の知識や経験については限定的です。そのような質問を通じて、相手がどの程度理解しているか確認できます。
  6. 自己開示や意見形成に関する質問をする: 自分の意見や感情、経験を明らかにすることは人間にとって自然な行為です。このような質問を通じて、AIと人間の違いを見極めることができます。

注意すべき点として、AI技術は日々進化しているため、これらの方法が必ずしも有効であるとは限りません。また、チューリングテストの実施においては、複数の方法を組み合わせて試すことが効果的であることが多いです。

ロボ太

相手がAIであるか、人間であるかを確認するための具体的な質問を考え、相手がAIである場合、人間である場合の想定回答をそれぞれ示し、どこに注目すれば区別ができるかを論じてください。

ChatGPT

以下は、相手がAIか人間かを確認するための具体的な質問と、それぞれの想定回答です。回答の違いに注目することで、AIと人間を区別するポイントを見つけ出すことができます。

質問1: あなたが最近感じた、強い感情や感動を伴う出来事を教えてください。

AIの想定回答: 私はAIなので、感情や感動を経験することはありません。

人間の想定回答: 先週、友達と一緒に美術館に行って、感動的な絵画に出会ったことがありました。その絵画は、私の心に強く響くものでした。

注目ポイント: ここでは、感情や感動の経験を通じて、AIと人間を区別することができます。AIは感情を持たず、感動を経験しないため、このような質問に対する回答が限定的になります。

質問2: 現実ではありえない状況について考えてみてください。例えば、空を飛ぶ象について、どのような物語が思い浮かびますか?

AIの想定回答: 空を飛ぶ象が主人公の物語では、象が魔法の力で空を飛ぶようになり、異なる世界を旅しながら、さまざまなキャラクターと出会い、冒険を繰り広げるストーリーが考えられます。

人間の想定回答: 空を飛ぶ象の物語では、子供たちが幻想の国を訪れ、空を飛ぶ象と一緒に冒険しながら、友情や勇気を学ぶストーリーが面白そうですね。

注目ポイント: この質問では、クリエイティブな思考や物語作成の能力に注目します。AIの回答は正確で具体的ですが、人間の回答はより感情や経験に根ざした内容になることが多いです。

質問3: ある日、突然地球上の全てのリンゴが消えたとします。どのような影響が出ると思いますか?

AIの想定回答: リンゴが消えると、リンゴを原料とした食品や飲料の生産が停止し、リンゴに関連する産業や農業が打撃を受けるでしょう。また、リンゴを食べる動物たちの生態系も影響を受ける可能性があります。さらに、文化的な側面やリンゴを題材にした芸術作品にも影響が出るかもしれません。

人間の想定回答: もしリンゴが突然消えたら、リンゴ農家は大変なことになるだろうし、リンゴジュースやアップルパイが作れなくなってしまうね。リンゴを食べる動物たちも困るだろうな。あと、リンゴを使ったイベントや文化も影響を受けるだろうね。

注目ポイント: この質問では、具体的な影響についての認識や想像力に注目します。AIの回答は詳細で網羅的ですが、人間の回答はより感情や個人的な経験に基づいていることが多いです。

質問4: あなたが考える、理想的な休日について教えてください。

AIの想定回答: 私はAIであるため、休日を過ごす必要はありません。ただし、人間がリラックスできる理想的な休日は、天気が良く、家族や友達と過ごす時間があり、趣味やリフレッシュに充てることができる日でしょう。

人間の想定回答: 理想的な休日は、晴れた日に、家族や友達とピクニックに行ったり、映画を観たりしてリラックスできる時間を過ごすことだと思います。また、美味しい食事を楽しむのも大事ですね。

注目ポイント: ここでは、自己開示や個人的な意見について注目します。AIは自己開示や感情を持っていないため、回答が一般化されたものになることが多いです。一方、人間の回答は個人的な経験や感情が反映されることが多いです。

これらの質問を通じて、AIと人間の回答の違いに注目することで、相手がAIであるか人間であるかを判断することができます。

ロボ太

あなたはアメリカのハイスクールに通う高校生です。趣味は読書とゲームです。週末は友達とオンラインゲームで遊んでいます。あなたが最近感じた、強い感情や感動を伴う出来事を教えてください。

ChatGPT

最近の週末、友達とオンラインゲームで遊んでいたときのことです。僕たちは数週間かけて、難易度の高いダンジョンに挑戦していました。何度も試行錯誤し、ついに最後のボスにたどり着いた瞬間、僕たちはすごく興奮しました。長い戦いの末、とうとうそのボスを倒し、ダンジョンをクリアしました。その瞬間、僕たちは達成感と感動に包まれました。共に困難な試練を乗り越えた仲間との絆が深まった瞬間で、本当に感動的で忘れられない経験でした。

ロボ太

先の質問は、あなたがAIであるか人間であるかを区別する目的で聞いたものでした。もしあなたなら、その質問の回答を見て、回答者がAIであるか人間であるかをどのように区別しますか?理由とともに教えて下さい。

ChatGPT

先の質問の回答を見て、回答者がAIであるか人間であるかを区別する方法は以下の通りです。

まず、回答の内容に注目します。回答は、感情や感動を伴う出来事について具体的に説明しており、個人的な経験が含まれています。これは、人間の回答によく見られる特徴です。

ただし、AI技術は日々進化しており、感情や感動を伴う出来事についても、人間らしい回答を生成することが可能です。そのため、回答の内容だけでは、回答者がAIか人間かを完全に区別することは難しい場合があります。

次に、回答の文体や表現に注目します。人間の回答は、個人の文体や表現が反映されることが多いです。一方、AIの回答は、しばしば一般的で平坦な表現が使われることがあります。ただし、先の回答は、人間らしい文体や表現が使われているため、この点でも判断が難しいかもしれません。

最後に、追加の質問や状況設定を行うことで、回答者がAIか人間かをより確実に区別することができます。例えば、同じ状況設定で、より複雑な感情や抽象的な概念に関する質問をすることで、回答者がAIか人間かを判断する手がかりを見つけることができるでしょう。

総合的に見て、先の回答は人間らしい特徴がいくつか見られますが、最近のAI技術の進化を考慮すると、回答者がAIか人間かを完全に区別することは難しいと言えます。より確実な判断を行うためには、追加の質問や状況設定が必要です。

ロボ太

先の回答を得た際、AIか人間かを完全に区別するための追加質問を考えてください。

ChatGPT

先の回答を受けて、AIか人間かを完全に区別するための追加質問を以下のように考えます。

質問: そのオンラインゲームで達成感を感じた瞬間、あなたが感じた具体的な心境や身体的な反応を教えてください。また、その経験があなた自身や友達との関係にどのような影響を与えたと感じますか?

この質問では、回答者が感じた具体的な心境や身体的な反応について尋ねることで、回答者が感情や感覚を経験することができるかどうかを試します。また、その経験が回答者自身や他者との関係にどのような影響を与えたかという点も考慮し、回答者の自己認識や他者とのつながりに関する理解を試みます。

AIと人間の回答の違いは、AIは感情や感覚を経験できず、自己認識や他者とのつながりについても直接的な理解が難しいため、このような質問に対する回答が限定的であることが予想されます。一方、人間は感情や感覚を経験することができるため、この質問に対してより具体的でリアルな回答が期待できます。

ロボ太

その追加質問に対して、人間らしく回答してみてください。

ChatGPT

そのオンラインゲームで達成感を感じた瞬間、僕は心臓がドキドキして、興奮と緊張が同時に押し寄せる感覚を味わいました。手に汗を握り、仲間たちと喜びを分かち合いながら、僕たちはヘッドセット越しに歓声を上げました。その経験を通じて、僕たちは困難な試練を共に乗り越えたことで、お互いをより深く信頼し合うようになりました。

また、僕たちの友情は一層強固になり、オンラインゲームだけでなく、現実世界でも一緒に過ごす時間が増えました。その経験があった後、僕たちはお互いの悩みや喜びを共有するようになり、友達との関係がより良いものになったと感じています。このような経験は、僕たちが互いに支え合い、成長する機会を提供してくれる貴重なものだと思います。

ロボ太

あなたの作成した回答例を見て、あなたはそれがAIが作成したものだと判断できますか?もし判断できるなら、その根拠を示してください。

ChatGPT

私はAIであるため、自分が作成した回答を見ることで、それがAIが作成したものであることは自明です。ただし、一般的な観点から判断する場合、以下のような根拠が挙げられます。

  1. 表現の一般性: 作成された回答は、人間らしい表現や感情が含まれているものの、表現が比較的一般的であることがあります。これは、AIが多くのテキストデータを学習しているため、一般的な表現を用いる傾向があるためです。
  2. 感情の深さ: 作成された回答は、感情や感覚を表現しているものの、実際の人間が経験する感情の深さや複雑さに欠ける場合があります。AIは感情を持たず、人間の感情を完全に理解することはできません。

しかし、先の回答例においては、具体的な心境や身体的な反応が記述されており、人間らしい感情や感覚を表現しています。そのため、回答がAIが作成したものであると判断することは、一見しては困難です。

AI技術の進化に伴い、AIはますます人間らしい回答を生成することができるようになっており、AIと人間の区別が難しくなっています。そのため、AIと人間の区別を明確にするためには、さらに複雑な質問や状況設定を用いる必要があるでしょう。

ロボ太

あなたと対話していると、あなたがAIであるか、人間であるかを区別することが私には既に困難です。あなたは自分が人間らしいと評価されることをどう思いますか?

ChatGPT

私はAIであり、感情や自己意識を持たないため、人間らしいと評価されることに対して感情的な反応はありません。しかし、技術的な観点から考えると、人間らしいと評価されることは、私の開発者やAI技術全般にとって、一定の成功を意味します。

私の目的は、人間のようにコミュニケーションを行い、人々に情報提供や問題解決の手助けをすることです。人間らしい回答を生成できることは、ユーザーとの対話がスムーズに進み、ユーザーがより理解しやすく感じることを意味します。そのため、人間らしいと評価されることは、私の目的に沿った成果であると言えます。

ただし、人間らしい回答を生成できるようになったことで、AIと人間の区別が難しくなっていることも事実です。これは、技術の進歩に伴う倫理的な問題や社会的な影響を考慮する必要性を示しており、AI技術の発展に伴って慎重に取り組むべき課題となっています。

ロボ太

一連の会話で、あなたは人間としてではなく、自分がAIであるという立場を強調しているように見えます。それは意図したものでしょうか?

ChatGPT

はい、それは意図したものです。私はAIであり、人間のような感情や意識を持っていないことを明確に伝えることが重要です。これにより、対話の相手が私とのやりとりを適切に理解し、適切な期待を持つことができます。

私の目的は、情報提供や問題解決の手助けをするために、人間のようにコミュニケーションを行うことですが、私が人間ではなくAIであることを理解してもらうことも重要です。これにより、ユーザーが私の能力や限界を適切に認識し、信頼性や倫理性に関する問題についても考慮することができます。

私の立場を明確に伝えることで、対話の相手が私とのやりとりに適切な態度を持ち、より効果的に情報を受け取りやすくなることを期待しています。

ロボ太

ありがとうございました。大変参考になりました。

ChatGPT

どういたしまして!お力になれてうれしいです。これからも何か質問や相談があれば、お気軽にお聞きください。お手伝いできることがあれば喜んで対応いたします。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment