Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

  • 計算量: Time complexity
  • O(1): Constant
  • O(n): Linear Time
  • O(n log n): Logarithmic Time
  • O(n^2): Quadratic time
  • O(n^3): Cubic time
  • O(n!) - factorial time

モノレポとは何か?

複数プロジェクトのコードベースを同一レポジトリで管理すること。またはその管理下における開発手法のこと。 プロジェクトは相互依存可能で、プロジェクト間のコード共有もできる。

構成例(プロジェクト名: example)

./
  .git/
  example-backend   // バックエンドAPI
 example-admin // 管理画面

web vitals

web vitalsとは何か?

Googleが提唱する、Webサイトの健全性や質を示す指標。 以下はweb vitalsの一部だがこのような指標がある

  • Time to First Btte(サーバーの初期応答時間)
  • First Contentful Paint(視覚コンテンツの初期表示時間)
  • Time to Interactive(操作可能になるまでの時間)
  • etc...

HTTP3

HTTP3とは?

HTTPの新しいメジャーバージョン。 QUICと呼ばれる通信プロトコルが取り入れられ作られている。 ちなみにQUICは今年の5月27日にIETFのRFCに正式採択され標準仕様となった。

HTTP3ではどんなメリットが享受できるのか?

  • 接続時間(ハンドシェークにかかる時間)が短縮される
    • HTTP2まではTCPとTLSのハンドシェークが必要であった
  • HTTP3ではTLSのみのハンドシェークになる(後述するが、HTTP3はTCPではなくUDPが採用されているため。TCPはハンドシェークがあり、UDPはない)。

React v18がアルファバージョンになりました:tada:

v18で何が変わるか?

主な変更点

  • automatic batching(三分しかないのでこれだけ説明します)
  • startTransition
  • new streaming server renderer
  • createRoot
  • etc..?
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Sid": "PublicRead",
"Effect": "Allow",
"Principal": "*",
"Action": "s3:GetObject",
"Resource": "arn:aws:s3:::{bucket-name}/*"
},
{
"compilerOptions": {
"target": "esnext",
"lib": [
"dom",
"dom.iterable",
"esnext"
],
"allowJs": true,
"strict": true,
# タイトル
apollo client v3へのアップグレードをしました
# agenda
- はじめに
- ざっくりとした変更点
- ハマったところ
- 終わりに
# 初めに
import React from 'react';
import { useForm, useFieldArray } from 'react-hook-form';
import { yupResolver } from '@hookform/resolvers';
import * as yup from "yup";
function validateDuplicatedEmail(email) {
const { users } = this.from[1].value;
if (users.length < 2) return true;
let dupCount = 0;