Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@pipopotamasu
Last active January 15, 2019 16:03
Show Gist options
  • Save pipopotamasu/6b5c389c8b93029df382779bafa0bf70 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save pipopotamasu/6b5c389c8b93029df382779bafa0bf70 to your computer and use it in GitHub Desktop.
# ライセンスの勉強
## オープンソースライセンスとは?
オープンソースソフトウェア利用者が遵守すべき事項を記載した文書。
もうちょっと噛み砕いていうと、複製・配布・改良の範囲がライセンスによって規定されている。
## ライセンスのカテゴリ
大きく、「コピーレフト型」「準コピーレフト型」「非コピーレフト型」の3つのカテゴリがある。
コピーレフトとは著作権を保持したまま、二次的著作物も含めて、すべての者が著作物を利用・再配布・改変できなければならないという考え方。
つまり、コピーレフト型のライセンスを含む場合はコードを公開しなければならない。
### コピーレフト型
- 複製・再頒布可能
- 改変可能
- 改変部分のソース公開する必要がある
- 他のコードと組み合わせた場合、他のコードのソースも公開する必要がある
#### 代表例
- GNU GPL
- GNU AGPL
- EUPL
- Q Public License15
### 準コピーレフト型
- 複製・再頒布可能
- 改変可能
- 改変部分のソース公開する必要がある
- 他のコードと組み合わせた場合、他のコードのソースは公開する必要がない(というより、この場合は元のOSSのソフトウェアのライセンスを適用する必要がない)
#### 代表例
- GNU LGPL
- MPL (Mozilla Public License)
- SUN Public License
- Apple Public License
- CPL (Common Public License)
- IBM Public License
- Artistic License (Perl License)
### 非コピーレフト型
- 複製・再頒布可能
- 改変可能
- 改変部分のソース公開する必要がない(派生物にまで同じライセンスの適用を要求しない)
- 他のコードと組み合わせた場合、他のコードのソースは公開する必要がない(というより、この場合は元のOSSのソフトウェアのライセンスを適用する必要がない)
#### 代表例
- BSD License
- FreeBSD Copyright
- MIT License
- X11 License
- ZPL (Zope Public License)
- Apache License
@pipopotamasu
Copy link
Author

pipopotamasu commented Jan 12, 2019

medpackerで考慮する点。

  • 複製・再頒布可能かどうか?
  • 他のコードと組み合わせた場合、元のOSSのソフトウェアのライセンスを適用する必要がないかどうか?

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment