Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View rchaser53's full-sized avatar

rChaser53 rchaser53

View GitHub Profile

Chapter2 AO ビルド記 16(完)

進捗

ま、いろいろあってさ。完成しております

PXL_20230618_131551892 MP

ホイールはhunt。huntのCARBON DISCシリーズなので、サードグレードということになる。 huntで一個言っとかなきゃいけないのは、ラチェット音が爆音。

@azu
azu / TypeScriptの設定の良し悪し.md
Last active June 27, 2024 06:48
TypeScriptの設定の良し悪し

tsconfig.json の設定についてのメモ書きです。

Node.jsのバージョンごとの設定

target は 変換後のコードのECMAScriptバージョンを指定する たとえば、Node.js 14はES2020をサポートしている。そのため、Node.js 14向けのコード(サーバなど)ならtarget: "ES2020"を指定することで、余計なTranspileが省かれててコードサイズや実行時間が最適化される。

@topecongiro
topecongiro / rust_advent_calendar_2019_02.md
Created December 2, 2019 14:37
Rust Advent Calendar 2019 の 2日目の記事

Rust の Deref と DerefMut で継承ができると思わない

Rust でオレオレ文字列型を定義して既存コードに散りばめられた String を置き換えたい気持ちになることがあります。

単純に API を追加して事足りる場合、必要な API をトレイトで定義した上で String に実装すれば十分です:

trait PushNewLine {
    fn push_newline(&mut self);
}
@kt3k
kt3k / why-i-contribute-to-deno.md
Last active January 4, 2023 10:28
私が Deno にコントリビュートする理由

私が Deno にコントリビュートする理由

2018 年 6 月の JSConf EU で Deno が初めて発表されてから 1 年が経ちました.

日本では 2018 年 12 月ごろから Deno の周辺で作業をする人が増え, 2019 年 1 月頃から定期的に Deno もくもく会 #deno_ja が開催されるようになりました.

#deno_ja では毎回, 冒頭で簡単な自己紹介をするのですが, よくよく聞いていると早く Deno を始めた人でも 12 月ぐらいの人が多いことに気づきました. 自分だけが Deno 公開直後の 5 月からコントリビュートしています. そして, なぜその時期から Deno にコントリビュートしているのか, #deno_ja の中でも自分からあまり説明できていないことに気がつきました.

この記事は, なぜ自分がそこまで Deno にコントリビュートするのかの理由を出来る限り言語化してみる試みです.

@qnighy
qnighy / rust-patterns.md
Last active March 20, 2024 03:33
Rustのパターンっぽいやつメモ

パターンとはその言語が抽象化できなかった敗北の歴史である。 しかしどんなに優れた言語であってもあらゆる繰り返しに勝てるわけではない。 人は必ずメタ繰り返しを欲するからだ。 そしてそれはRustも例外ではない。

ここでは、OOPでも知られているパターンよりも、Rustに特有のパターンを思いつく限りまとめてみた。名前は適当。

  • crate splitting
    • でかいcrateを分割して、見通しを良くする・再コンパイルの分量を削減する・並列コンパイルを可能にする
  • 親玉crate(全てにdependする)と殿crate(全てにdependされる)があることが多いので、だいたい束みたいな形になる。
@kanaka
kanaka / addTwo.wast
Last active June 17, 2021 21:39
Run wast (WebAssembly) in node
(module
(func $addTwo (param i32 i32) (result i32)
(i32.add
(get_local 0)
(get_local 1)))
(export "addTwo" (func $addTwo)))
@maxrimue
maxrimue / readme.md
Last active March 13, 2021 12:21
Use yarn with Greenkeeper

Use yarn with Greenkeeper

When using yarn, it will create a yarn.lock lockfile which holds data on your used dependencies. This file also includes hard-typed versions, so should you update your dependencies, the yarn.lock file is basically outdated and needs to be regenerated. While yarn does this automatically, Greenkeeper pull requests that update dependencies as of right now do not do this regeneration, which means you would have to do it manually.

This gist shows you a way how to automatise this step using a Travis CI script.

Prerequisites

  • You use Travis CI and have it build Pull Requests (default behaviour)
  • You have a yarn.lock file in your repository for Travis CI to automatically install yarn (yarn will be added to their default images soon)

Getting started

@taichi
taichi / code_review_basics.md
Last active May 30, 2024 14:23
チームでコードを書き始めた後、「どうやらレビューってやつをした方が良いらしい」くらいの若手に向けた資料です。

コードレビューの基本


一番大事な事

ソースコードはプロジェクトの共同所有物である

  • 誰かだけが触れるコードを無くす
@btroncone
btroncone / rxjs_operators_by_example.md
Last active June 15, 2024 07:17
RxJS 5 Operators By Example