Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

#coding: utf-8
import time
import datetime
import os
path = "./log/"
import bme280
# import Adafruit_GPIO.SPI as SPI
@ringo156
ringo156 / AdventCalendar-2018.md
Last active December 1, 2019 02:09
LaTeXなんもわからん

この記事は高知工科大学 Advent Calendar 2019の1日目の記事です.

卒論ビルドサーバー作ってみた

今年もこの時期がやってまいりました.私は現在進行系で修論を完成させるべく毎日大学に閉じこもってます.
この記事では修論を書くためにラズパイにlatexのビルド環境を用意したことについて書きます.
学部の卒論はWordで書いたのですが,修士になってから論文はoverleafを使ってlatexで書いていました.
ただ修論だとページ数増えるし,overleafのサーバーが落ちないとも限りません.そこで手元にlatexの環境を用意することにしました.しかしながら,windowsにlatexをインストールするのは抵抗があったため研究室に転がしてるラズパイにlatexmkとsambaをインストールして,修論ビルドサーバーとしました.

インストール

$ sudo apt-get install texlive-lang-cjk xdvik-ja latexmk

@ringo156
ringo156 / GS-8.md
Last active September 5, 2019 17:13

Written with StackEdit.slackで決まったことまとめただけ

はじめに

slack流れちゃうし基本的に話し合ってるから決まったことまとめときたい

@ringo156
ringo156 / atomSetting.md
Last active November 27, 2019 06:49
自分用atomの設定

環境

Ubuntu16.08

インストール

$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/atom
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install atom
#include <iostream>
#include <stdio.h>
#include <time.h>
#include "opencv2/opencv.hpp"
#include <opencv2/highgui/highgui.hpp>
using namespace std;
int main(int argc, char* argv[])
{
@ringo156
ringo156 / claculateDistanceForCrossRatio.py
Last active February 18, 2019 17:46
複比を使って距離を求めるやつ(とりあえず動く版
# coding: UTF-8
import numpy as np
import sys
import math
import cv2
from time import sleep
mode = 1
SELECT_VP = 1

自分用ラズパイのイメージファイル

Date:2018/10/01

概要

大学のネットワーク内でセットアップされたラズパイのイメージファイルです
OSは公式のraspbianですhttps://www.raspberrypi.org/
大学のProxyが設定されてます
Pythonのセットアップと自分が使いそうなライブラリが入ってます

設定

Password : billy

@ringo156
ringo156 / serialtest.c
Created October 23, 2018 10:23
serial communication test for raspberrypi
#include <sys/types.h>
#include <sys/stat.h>
#include <sys/ioctl.h>
#include <fcntl.h>
#include <termios.h>
#include <unistd.h>
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#define SERIAL_PORT "/dev/ttyAMA0" /* シリアルインターフェースに対応するデバイスファイル */
# -*- coding: utf-8 -*-
import numpy as np
import pandas as pd
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.ticker as tick
df = pd.read_csv("./weatherdata/shigeto.csv", index_col='time')
sumPrecipitation = df['Precipitation'].sum()
print("期間内の総雨量 : " + str(sumPrecipitation))
len = len(df.index)
@ringo156
ringo156 / kadai7-1.py
Last active July 4, 2018 01:10
社会気象工学7回目の課題用
# -*- coding : utf-8 -*-
# 社会気象工学課題用
# 各年の毎日の可降水量のデータから平均を求めるプログラム
import csv
path = "./weatherdata/data/Akita/"
place_number = "47582"
place_time = "12Z"