Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View taiju's full-sized avatar

HIGASHI Taiju taiju

View GitHub Profile
#!/usr/bin/perl -w
use strict;
use lib $ENV{MT_HOME} ? "$ENV{MT_HOME}/lib" : 'lib';
use MT::Bootstrap ();
use MT::App::CMS;
use CGI::PSGI;
use Plack::Builder;
use Plack::App::URLMap;
use Plack::App::File;
### Movable Type content viewer
use Plack::Builder;
use lib qw( lib extlib );
use Encode;
use MT;
use MT::FileMgr::Local;
use MT::WeblogPublisher;
my $mt = MT->new;
my $pub = MT::WeblogPublisher->new;
my $ContentTypes = {
@fujiwara
fujiwara / gist:732822
Created December 8, 2010 03:02
mt.psgi
#!/usr/bin/env perl
use strict;
use warnings;
use File::Basename;
use Plack::Builder;
use Plack::App::CGIBin;
my $basedir = dirname(__FILE__);
@taiju
taiju / util.pl
Created February 14, 2012 07:07
Perlのユーティリティ関数
use strict;
use warnings;
use open OUT => qw/:utf8 :std/;
use Test::More qw/no_plan/;
sub compose {
my @subs = @_;
return sub {
my @args = @_;
my @reversed_subs = reverse @subs;
# -*- coding: utf-8 -*-
class Integer
def to_fizzbuzz
[[:fizz][self % 3], [:buzz][self % 5]] * ''
end
end
class String
def present?
@hayajo
hayajo / changelog_en.md
Last active May 3, 2024 08:29
ChangeLog を支える英語

ChangeLog を支える英語

ChangeLog を書く際によく使われる英語をまとめました。

ほとんど引用です。

基本形

@alfasado
alfasado / mt-tools-template.pl
Created November 29, 2012 09:26
Template for MT::Tool::Foo
#!/usr/bin/perl
package MT::Tool::Foo;
use strict;
use warnings;
use File::Spec;
use FindBin;
use lib map File::Spec->catdir( $FindBin::Bin, File::Spec->updir, $_ ), qw/lib extlib/;
use base qw( MT::Tool );
sub usage { '--debug 1' }
/*!
* jQuery JavaScript Library v2.1.1pre
* http://jquery.com/
*
* Includes Sizzle.js
* http://sizzlejs.com/
*
* Copyright 2005, 2014 jQuery Foundation, Inc. and other contributors
* Released under the MIT license
* http://jquery.org/license
@yoheia
yoheia / perl_oneliner_example
Last active January 24, 2020 18:12
Perlワンライナー&マルチライナー集
Perl ワンライナーサンプル集
■概要
障害解析のためのログの調査、非互換対応でのソースコードの調査といった
テキスト処理で使った Perl ワンライナーのサンプル集です。
Perl ワンライナーは以下の点が良いと思います。
・Perl は Oracle Database (10g以降) に同梱されている。
 従って、Windows プラットフォームでも使える。
@lotz84
lotz84 / haskell_maxims_and_arrows.md
Created February 2, 2017 15:05
Haskell Maxims and Arrows という Reddit の投稿が面白かったので訳しました

以下 Haskell Maxims and Arrows の翻訳


私は2001年から仕事でもプライベートでもHaskellを書いてきました。仕事で書いていたのはそのうち3年のことです。これらは私が学んだことです…

  1. Haskellは理解すれば理解するほどきれいに書けることを約束してくれます。信頼してください
  2. 常にパターンを探しましょう。単純になるとき、またその時だけそれらを抽象化するのです
  3. 辛抱強く抽象化を正しく理解しましょう。もしそれが出来たならすべてのことが魔法のようにつじつまが合うようになるでしょう。
  4. 実装そのものが設計図となります