時雨堂 WebTransport Streaming Server (仮) 開発ログ
日時: | 2022-06-11 |
---|---|
作: | 時雨堂 |
バージョン: | 2022.3 |
概要
時雨堂 で製品化を検討している片方向低遅延メディア配信サーバの開発ログです。
動機
- 自社製品である WebRTC SFU Sora とは別に低レイテンシー片方向ストリーミングサーバを提供したい
- WebRTC は片方向向けの配信サーバプロトコルとしては向いていない
- Twitch が採用した Warp がとても理にかなっておりこのプロトコルに合わせたい
方針
- コードは非公開
- Erlang/OTP NIF を使用する
- HTTP/3 ライブラリに cloudflare/quiche を採用する
- WebTransport を採用する
- Warp を採用する
- 上りには Warp 以外に SRT を検討
- SRT -> Warp over WebTransport
- Warp over WebTransport -> Warp over WebTransport
- 再生プレイヤーを提供する
- リップシンクなど
- JavaScript / iOS / Android / C++ SDK を提供する
- JavaScript ではエンコード/デコードに WebCodecs を採用する
- Origin / Edge モデルの多段構成を提供
ゴール
TBD