Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View you21979's full-sized avatar
💭
I may be slow to respond.

Yuki Akiyama you21979

💭
I may be slow to respond.
View GitHub Profile
@you21979
you21979 / gist:81e8667190d34db62def
Last active February 13, 2016 07:28
bitcoin dsl
どんなウォレットを作るか定義する
<hdwallet>
<enum name="coin_type">
<const name="bitcoin" value="0" />
<const name="testnet" value="1" />
<const name="litecoin" value="2" />
</enum>
<enum name="change_type">
<const name="external" value="0" />
@you21979
you21979 / 大豆粉のレシピ.md
Last active December 10, 2015 05:11
大豆粉のレシピ

蒸しパン

  • 大豆粉 60
  • 卵 1個
  • 牛乳 100cc
  • プロテインパウダー(人工甘味料入り) 15
  • ベーキングパウダー 3

ビット演算

ビット演算を使うと集合の判定が簡単にできる。 ただしjavascriptにおいて型サイズがint32に変換されているためそれを超える場合には使えない(0-31まで)。

const JOB = Object.freeze({
    NONE : 0,
    FIGHTER : 1,
 MAGE : 2,

糖質制限

糖質制限をすると尿酸値があがるらしい

自分は脂肪肝、高脂血症とされたのをきっかけに軽い糖質制限をし、次の年の健康診断前にカロリー制限を始めた。 そしたら尿酸値が高くなり高尿酸血症とされた。 尿酸値が高くなるのはカロリー制限またはそもそもカロリー不足であるのが原因。ココナッツオイルなどの油をとろう。 さらに次の年には悪いところが全部なくなったので尿酸値があがるのは一時的と考えてよいと思う。ちなみに健康診断でメタボなおすとこんどはガンを疑われる。基本的にはメタボは治らないので痩せるときは糖尿病かガンという判断らしい

糖質制限をすると筋肉が落ちるらしい

@you21979
you21979 / module.md
Last active October 18, 2015 07:21
mybest node.js module

成人病思考実験

病気はまず思い込みを排除する

みんながかかる病気はみんなと同じことをやっているから起きる 社会の構造によって起きるようになっている

  • バランスの良い食事をする(バランス=炭水化物6:タンパク質:2:脂質2)
  • 1日3食しっかり食べる
  • コレステロールが入っている食品は体に悪い
@you21979
you21979 / gist:d250308a84baa4af3d8c
Last active August 29, 2015 14:25
UNIX ステッカー売ってるお店
@you21979
you21979 / random.js
Created July 11, 2015 12:33
ランダムなように見えるランダムを作るときに使う乱数
var random = function(_seed){
var seed = (_seed * 9301 + 49297) % 233280;
return [seed / 233280, seed];
}
var createRandom = module.exports = function(_seed){
var seed = _seed || +(new Date());
return {
getSeed : function(){ return seed },
getRandom : function(max, min){