Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Shougo
Shougo / test_ddc_dictionary.vim
Last active March 25, 2022 01:19
ddc-dictionary test
set runtimepath+=~/work/denops.vim
set runtimepath+=~/work/ddc.vim
set runtimepath+=~/work/ddc-matcher_head
set runtimepath+=~/work/ddc-sorter_rank
set runtimepath+=~/src/ddc-dictionary
setlocal dictionary+=/usr/share/dict/words
call ddc#custom#patch_global('sources', ['dictionary'])
@Shougo
Shougo / gist:bfd024e19a21129e10a87e594546e9f8
Created May 7, 2020 00:43
テキストエディタ界隈まとめ 4 月
テキストエディタ界隈まとめ 4 月
* 窓の杜編集部でも15年以上愛用され続けている「EmEditor」はどこが凄いの?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1243245.html
EmEditor は老舗のテキストエディタの一つです。
CSV の表示が優れていること、巨大ファイルへの対応など独自機能を実装しているので
注目しています。
@Shougo
Shougo / gist:081ad358c488c3de66fe131a2b9fae96
Last active June 19, 2020 08:39
テキストエディタ界隈まとめ 3 月
テキストエディタ界隈まとめ 3 月
月間になりました。
* 書評: Visual Studio Code 実践ガイドAdd Star
https://mattn.kaoriya.net/software/vscode/20200224235945.htm
Visual Studio Code の解説書の書評です。Visual Studio Code のことも勉強しないと
いけませんね。
@Shougo
Shougo / gist:ceacf63d4d6d7c7f4b5e9659fb583011
Created February 23, 2020 02:00
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 3 週
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 3 週
そろそろ月間にしようかなぁ……。三月からは検討。
* ViVi がオープンソースになる
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1235666.html
個人的にはかなり衝撃のニュースですね。最近は ViVi の開発が止まっていたのも知り
ませんでした。
@Shougo
Shougo / gist:6271e72db19d3d3872162abcaeb6c758
Created February 15, 2020 05:55
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 2 週
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 2 週
* Visual Studio Code 2020 年 1 月更新
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1234420.html
今となってはかなり有名となった Visual Studio Codeです。変更点は地味ですね。
* Atom 1.44
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1235106.html
@Shougo
Shougo / gist:d5b44f7c2857f8b92f130af28b4b1c60
Last active February 9, 2020 05:29
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 1 週
テキストエディタ界隈まとめ 2 月 1 週
* EmEditor インタビュー
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1231545.html
EmEditor といえば秀丸エディタに並ぶほどの老舗ですね。
* vim-clap がアップデートで Ivy like な file explorer になる
https://www.reddit.com/r/neovim/comments/evgvhr/vimclap_update_ivylike_file_explorer_and_new/
@Shougo
Shougo / gist:d8898fae31d9c8dc791224cf34840f15
Created February 2, 2020 06:17
テキストエディタ界隈まとめ 1 月 4 週
テキストエディタ界隈まとめ 1 月 4 週
* Vim9 がマージされる
https://github.com/vim/vim/commit/8a7d6542b33e5d2b352262305c3bfdb2d14e1cf8
Vim 8.2.0149 で突如 Vim9 開発ブランチがマスターにマージされました。
Vim9 は Perl5 と Perl6 くらいの違いがあり個人的に別言語です。
ちなみに、neovim は Lua との連携に集中するようですね。
" save this as complete_flicker.vim
" vim -u complete_flicker.vim -c "startinsert"
let s:months = ['January', 'February', 'March', 'April', 'May', 'June', 'July', 'August', 'September', 'October', 'November', 'December']
let s:cycle = 1
let s:last_tick = []
function! s:current_tick()
return [b:changedtick, getcurpos()]
diff --git a/doc/deoplete.txt b/doc/deoplete.txt
index b726d9e..e8a9eb3 100644
--- a/doc/deoplete.txt
+++ b/doc/deoplete.txt
@@ -64,7 +64,7 @@ You can enable Python3 interface with pip: >
pip3 install neovim
-Note: deoplete needs neovim-python ver.0.1.8+.
+Note: deoplete needs neovim-python ver.0.2.3+.
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ! 「おれはNeoVimのDECSLRM利用判定の修正をやっていたと思ったら、いつのまにかVimのDECSLRM利用自動判定を書いていた」
Oh, I will tell you what happened just as it is! "When I thought that I was working on fixing NeoVim's decision to use DECSLRM, I was writing Vim's automatic DECSLRM usage decision unexpectedly"
だってNeoVimってTERMRESPONSE関連が排除さてたのか、端末の応答を利用するような参考になるコードがないんだよ。Vimは背景色の自動判別とかの参考に出来るコードがあるから、マネすればいいんだもん。だよもん。
Because NeoVim was excluding the TERMRESPONSE association, there is no reference code to use the terminal's response. Vim has code that can be referred to as automatic discrimination of the background color, so you can do it manually. All right.
NeoVimってVimでいう所のTERMRESPONSEみたいな事ってやってないんだ