Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

Rietrunの使い方

Rietanのインストール

RietrunはRietanのバージョンについて後方互換を一応兼ね備えています。 ただ、最新版のRietanでテストを行っているため、Rietanは最新のものを使った方がいいです。
既存のRietanシステムはアンインストール(Uninstall_RIETAN_VENUS.batの実行)をしてから、泉先生_ハンズオン...フォルダの中のhands_on_document.pdfを見ながらインストールしなおすのがいいです。

Rietanの実行環境

症状

Githubのissueと同様にeslint(vue/require-component-is)のエラーが表示されます。

環境

node v10.15.3
Nuxt.js v2.10.2

// こういうのが
if(r2==1){
view4 = list1[0];
}
if(r2==2){
view4 = list1[1];
}
if(r2==3){
view4 = list1[2];
}

JSONとJavascriptのオブジェクト

JavscripではオブジェクトをJSON形式で記述します。JSON形式とはkeyvalueから成るデータの集合体ですよね?
JSON形式は以下のような書き方になります。

{"key":"value"}

この時、JSONではkeyvalueは基本的に文字列です。

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 吉村洋一_feadback.md
Created October 15, 2019 20:13
吉村洋一さんのFeadback

第9回の課題お疲れ様です!チューターの阿部です

ログイン機能、セッションの保持など必要な機能が実装されていて素晴らしいと思います。

気になった点が1点あります。
まず、データ一覧のページにアクセスした際にエラーが多く出力されているようです。
エラーを見て見るとselect.phpの22行目と27行目で誤りがあるようです。

該当するコードを見ていると$r[id]が間違っているようです。正しくは$r["id"]だと思います。

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 畠山拓_feadback.md
Last active October 15, 2019 19:47
畠山拓さんのfeadback

第9回の課題お疲れ様でした。チュータの阿部です。

今回はログインしてセッションを管理する課題とのことで大変素晴らしくできていると思います。

Userの管理、セッションの保持、検索機能などWebサービスに必要な要素が網羅されおりWebサービスを作るイメージが着いたのではないでしょうか。

管理者フラグを用いて管理者権限を持っていない人がアクセスできないような仕組みがあるのはとてもいいと思います。

これほどできるようでしたら、処理を関数にまとめて見てはいかがでしょうか。
例えばadminページでは全てのphpファイル内で$kanri_flgのチェックをしているかと思います。

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 増田 光一郎_feadback.md
Created October 8, 2019 07:48
増田 光一郎さんのフィードバック

第8回の課題お疲れ様でした。今回からフィードバックに参加します阿部です。よろしくお願いします!
最低限の動作を確認しました。授業の内容をしっかりと再現できていて素晴らしいと思います。
select.phpの17行目でエラーが出ているようでした。エラー文をみればわかる問題ですが、11行目で定義するはずの$viewをコメントアウトしているのが原因のようです。

疑問

kadaiselect.phpの表示内容に、下に赤い四角が2つ出てしまいます。触ってみると削除のボタンと同様の動きをしており、どうしても出てしまうのを修正する事ができませんでした。

これはHTML・CSS側の問題です。ここでHTMLの出力に関する処理を見てみましょう。

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 連 玄光_feadback.md
Last active October 10, 2019 12:05
連 玄光さんのフィードバック

第8回の課題お疲れ様でした。今回からフィードバックに参加します阿部です。よろしくお願いします!
最低限の動作を確認しました。授業の内容をしっかりと再現できていて素晴らしいと思います。
select.phpの17行目でエラーが出ているようでした。エラー文をみればわかる問題ですが、11行目で定義するはずの$viewをコメントアウトしているのが原因のようです。

こちらで確認したところ、update.phpからselect.phpへのリダイレクトができているようでした。
header関数はご存知の通りリダイレクトを実行する関数で、header("Location: ".$file_name);であっていると思います。

具体的にどの部分がわからないのか、どこでつまづいているのか言語化できるといいと思います。
次回の課題頑張ってください。  

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 光山和哉_Feadback.md
Last active October 8, 2019 06:18
光山和哉さんのフィードバック

フィードバック

第8回の課題お疲れ様でした。今回からフィードバックに参加します阿部です。よろしくお願いします!

前回からの課題に肉付けしていくスタイルはとてもいいと思います。課題のクオリティがとても高く驚きました。
もうSQLを使ったデータの出し入れはある程度習熟された事かと思います。正直粗探しをしないとフィードバックであまり言う事がないと感じました。
課題としては、光山さんのおっしゃる通りファイルの数が多くなっている点でしょうか。もう既に解決策も理解されているようですので大丈夫だと思います。

bootstrapなどのCSSフレームワークを使うと手軽にリッチなレイアウトにできる反面、bootstrapで使った感が出てしまうことや自身の理解と乖離してしまう事が多いです。
私はレスポンシブに対応するためのGrid Systemだけを上手く取り入れてレイアウトするようにしています。CSSフレームワークに煩雑な部分は任せてしまえば自分のレイアウトに専念する事ができるので、上手な付き合いができるといいのかと思います。

@TanisukeGoro
TanisukeGoro / 清水美雪_Feadback.md
Created October 8, 2019 02:06
清水美雪さんのフィードバック

フィードバック

第8回の課題お疲れ様でした。今回からフィードバックに参加します阿部です。よろしくお願いします!
HOW To Listなのでしょうか?なかなか面白そうですね。カテゴリ別に表示するなどの機能が追加できるようになると一気にWebサービスのようになると思います。
カテゴリ別にデータを分けたり、データを整理整頓する方法にリレーションというものがあります。少し上級者向けですので今は難しいかも知れませんが、リレーションという単語は覚えておいてそんは無さそうです。
detail.phpやupdate.phpの役割がよくわからなかったということですが、この2つにはデータの詳細を表示するのと、データを更新するといった役割があります。

これはブログなんかで例えると分かりやすいかと思います。
清水さんがブログを運営しているとします。
select.phpには清水さんが書いた記事を一覧表示することができます。
気になる記事はタイトルをクリックして本文を読むと思います。この詳細を見るためのページがdetail.phpの部分です。