Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View cmplstofB's full-sized avatar

cmplstofB

  • Osaka, Japan (UTF+09:00)
View GitHub Profile
@voluntas
voluntas / webrtc.rst
Last active May 14, 2024 10:12
WebRTC コトハジメ
@allenyllee
allenyllee / install_tools.sh
Last active April 14, 2024 21:31
mount vhdx in linux
#!/bin/bash
# install qemu utils
sudo apt install qemu-utils
# install nbd client
sudo apt install nbd-client
@deton
deton / gist:5138905
Last active April 5, 2024 11:11
Vimでの日本語のカーソル移動の改善: 文節単位のWORD移動(W,E,B)プラグインと、句読点に移動するmap
@euske
euske / cs-things-to-do.md
Last active April 3, 2024 06:20
情報系の学生が身につけておくべき (だが、大学では教えてくれない) こと

情報系の学生が身につけておくべき (だが、大学では教えてくれない) こと

大学の授業では理論的な基盤を教えることが多く、実務的な知識はあまり教えないのが普通である。 しかし実際に研究・実験・就職をする場面になると、学校では教えない多くの知識が必要になる。 残念ながら、現在の大学にはこれらを体系的に教えるようなカリキュラムは存在せず、多くの学生は独学か、研究室の先輩などから教わることになる。 ここではそうした知識のうち重要と思われるものを記した。なお、プログラミング言語や業務システムに関する知識は除いてある。 また、知識は「○○を勉強せよ」などという漠然とした指示ではなく、できるだけ具体的な例を挙げた。

もちろん、これらに加えて大学の授業 (線型代数、アルゴリズム、統計、型理論など) きちんと学ぶ必要がある。 企業などでは実践的な知識がなければ「使えない人」とみなされてしまうが、

@kaityo256
kaityo256 / howto.md
Last active April 2, 2024 14:43
研究者として生きていくコツ

研究者として生きていくコツ

これは卜部さんの優秀なプログラマーになるためのコツに影響されて書いたものです。

著者について

自分を構成する要素は、大きい順にシステムエンジニア、プログラマ、研究者だと思っています。でも、おそらく給料は「研究者」として払われているため、研究者として生きていくコツとしました。僕はさほど優秀とは言えませんが、とりあえずそれなりに長いことそれで食っています。大学の教授のウェブサイトに「研究者としてのコツ」みたいなことが書いてあることがありますが、これには「既に大学の教授になっている人が書いている」という強烈なバイアスがかかっています。もちろん参考になることも書いてありますが、「死ぬほど研究しろ、研究のことだけ考えろ」的な文章が多い印象です。これは普通の人にとって役に立たない助言です。これは平均的な研究者として生きていくための戯言、ポエムだと思ってください。

健康第一

@PanosGreg
PanosGreg / Sorting.ps1
Last active March 30, 2024 16:44
Different ways to sort objects
## Different ways to Sort
# ========================
# a) via Array class and the .Sort() method
# b) via LINQ and the OrderBy() method
# c) via the Sort-Object function
# d) via Comparer class for
# d1) List & SortedSet
;; -*- fundamental -*- ; coding: utf-8 -*-
;; okuri-ari entries.
いr /挿入/
かk /顔射/自慰/
きm /理性崩壊/
こk /自慰/
じこr /避妊失敗/
じこt /避妊失敗/
だs /射精/排卵/
でc /射精/排卵/
@euske
euske / fiverules.md
Last active April 28, 2023 04:29
Rob Pikeのプログラミング五原則

Rob Pike のプログラミング五原則:

http://users.ece.utexas.edu/~adnan/pike.html

原則1. プログラムのボトルネックはしばしば思いもかけない場所に現れ、あらかじめ予測することはできない。なので証拠もなしに高速化しようとしないこと。

原則2. 計測せよ。計測せずに高速化してはならない。

原則3. 複雑なアルゴリズムは普通定数部が大きく、nが小さいときには役に立たない。nが十分に大きいと確信できるまで複雑なアルゴリズムは使わないこと。(その場合も、原則2を適用すること)

原則4. 複雑なアルゴリズムは単純なものよりも実装しにくくバグも入りやすい。単純なアルゴリズムとデータ構造を使うこと。

@euske
euske / openssh-is-written-by-monkeys.md
Last active January 13, 2023 05:35
OpenSSL はサルが書いたに決まってる (OpenSSL is written by monkeys, by Marco Peereboom)
@abaez
abaez / mineacraft-install.sh
Last active April 16, 2022 02:48
Simple Install script for Minecraft on linux of course ;)
#!/bin/bash
###### NOTE YOU HAVE TO RUN IN root
# cd "$(dirname ${BASH_SOURCE[0]})"
# dir=${PWD##*/}
dir="/opt/minecraft"