Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View karubabu's full-sized avatar
☺️

karubabu karubabu

☺️
View GitHub Profile
@yoggy
yoggy / explanation_of_eye_grep_reloaded_in_avtokyo2012.md
Created November 20, 2012 09:01
君にもできる目grepを使わない目grepリローデッドへの挑戦 (010 Editor編)

君にもできる目grepを使わない目grepリローデッドへの挑戦 (010 Editor編)

はじめに

2012/11/17に開催されたAVTokyo2012の中で「目grepリローデッド」という題目で murachue氏、ucq氏が目grep力を競うイベントが行われた。

その際に愛甲氏によって出題された問題が以下のURLで公開されている。

;;; -*- coding: utf-8 -*-
;; okuri-ari entries.
つもあがt /ツモ和了;[麻雀]/
つもあがr /ツモ和了;[麻雀]/
つもt /自摸;[麻雀]/
つもt /ツモ;[麻雀]/
つもr /自摸;[麻雀]/
つもr /ツモ;[麻雀]/
くいながs /喰い流;[麻雀]/
くいなおs /喰い直;[麻雀]/
@jshaw
jshaw / byobuCommands
Last active July 4, 2024 10:58
Byobu Commands
Byobu Commands
==============
byobu Screen manager
Level 0 Commands (Quick Start)
------------------------------
<F2> Create a new window
@ikr7
ikr7 / oppai.js
Created October 16, 2013 03:21
$ node oppai.js
setInterval(function(){
require('child_process').exec('say oppai');
}, 1000);

C++初心者がC++を使って競技プログラミングするための備忘録のようなもの

この記事は、C++ (fork) Advent Calendar 2013の12日目の記事です。

はじめに

記事を書く人が居ないみたいなので、C++初心者ですが箸休め的な記事を書こうと思い立ち、いざ書き上げてみたら思いの外長くなりました。

この記事は、C++初心者な著者が、C++を用いて競技プログラミングをするために、調べたことや試した事などのまとめです。 記事中に誤り、問題点やご指摘、ご質問等ありましたら、@rigibunまでご連絡下さい(特にpush_bach)

githubのmarkdownを使いたかったことと、変更履歴が見られることからgistで書きました。

@omasanori
omasanori / gist:8123321
Created December 25, 2013 13:47
gentoo-rustに色々と手を加えた話

gentoo-rustに色々と手を加えた話

Rust Advent Calendar 2013、空きが多くて申し訳ありませんでした。もう少し書けるかと思っていましたが、できませんでした。今日は数日前から手を入れているgentoo-rustの話をします。

Gentoo LinuxのパッケージシステムPortageでRustをインストール、管理するためのファイルを置いているオーバーレイ(追加のパッケージファイル集)がgentoo-rustです。既にapp-portage/laymanを導入していればlayman -a gentoo-rustでgentoo-rustに入っているebuildを使えるようになる、というのは`21日目の記事`_で既に述べられている通りです。

これまでgentoo-rustを使わずに自前のebuildを使ってきましたが、別々に作業するよりも合流した方が良いと考え、gentoo-rustを導入してpull requestを送るようにしました。すると、ひっきりなしに届く私のpull requestに辟易したのかもしれませんが、メンテナのHeather氏からpull権限をいただいたので小さな変更をいくつか直接コミットしました。

現在、dev-lang/rustはemacsやvim-syntaxUSEフラグで対応するエディタのシンタックスハイライト等のサポートをインストールします。また、zsh-completionUSEフラグでrustcのオプションをzshのコマンドラインで補完するためのスクリプトをインストールします。すでにgentoo-rustをlaymanで導入している方はlayman -s gentoo-rustしてからemergeしてください。

@mohemohe
mohemohe / conky.run.py
Last active August 29, 2015 14:19
こんきーたんはぁはぁ
#! /usr/bin/env python
# coding:utf-8
import subprocess
p = subprocess.Popen(['pgrep', '--count', 'conky'], shell=False, stdout=subprocess.PIPE)
p.wait()
if p.communicate()[0] == b'0\n' :
subprocess.Popen('conky', shell=True, stdin=None, stdout=None, stderr=None, close_fds=True)
#start conky 2
@Akkiesoft
Akkiesoft / mikutter_optimized_tweet.rb
Created June 30, 2015 04:00
mikutterで通信を最適化してツイートするプラグイン
# -*- coding: utf-8 -*-
Plugin.create(:mikutter_optimized_tweet) do
command(:optimized_tweet,
name: '通信を最適化してツイートする',
condition: lambda{ |opt| true },
visible: true,
role: :postbox) do |opt|
begin
@voluntas
voluntas / webrtc.rst
Last active June 27, 2024 02:25
WebRTC コトハジメ
public class ClipboardManager : Object {
private static Gtk.Clipboard monitor_clipboard;
public delegate void MonitorFn();
public static void attach_monitor_selection(MonitorFn fn) {
monitor_clipboard = Gtk.Clipboard.get_for_display (Gdk.Display.get_default (),
Gdk.SELECTION_PRIMARY);
monitor_clipboard.owner_change.connect ((ev) => {
stdout.printf("%s\n", ev.get_event_type ().to_string());
stdout.flush ();