Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@mono0926
mono0926 / commit_message_example.md
Last active March 29, 2024 03:40
[転載] gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100
@joker1007
joker1007 / ginzarb_21.md
Last active April 14, 2021 06:41
Ginza.rb 21回の発表資料。rails_adminのつらみとオススメgem達。

rails_adminのつらみとオススメGemについて

rails_adminのつらみ

カスタマイズできるようで出来ない

レコード件数が一定以上になると使えない機能

  • ダッシュボード
  • 何も考えずに各モデルをカウントするのでレコード件数増えるとえらいことになる。
Pq"1;1;486;516#0;2;97;97;97#1;2;97;97;94#2;2;94;91;91#3;2;94;88;88#4;2;91;85;85#5;2;91;82;82#6;2;85;69;69#7;2;78;60;60#8;2;78;56;56#9;2;75;56;56#10;2;82;63;63#11;2;88;75;75#12;2;85;72;72#13;2;88;78;78#14;2;82;66;66#15;2;97;94;94#16;2;94;94;94#17;2;78;78;78#18;2;63;63;63#19;2;47;47;47#20;2;85;85;85#21;2;66;66;66#22;2;28;28;28#23;2;31;31;31#24;2;38;38;38#25;2;75;75;75#26;2;91;91;91#27;2;88;88;88#28;2;41;41;41#29;2;69;69;69#30;2;72;72;72#0~~z!7~|!14~z!7~}!15~v!23~|!412~$#1??C!7?A!14?C!7?@!15?G!23?A-#0~~|!483~$#1??A-#0!486~-!17~}}!467~$#1!17?@@-#0!108~z!377~$#1!108?C-#0!486~-!486~-!486~-!486~-!242~^^NFFBB@@@#3??@#10?___?__??A#11A???G#6?O??_$#1!242?_!9?@#14!6?_#0!4?@@@BBFFNNN^^^!209~$#6!243?_??G?C??A#12!15?C#5!4?O??_$#8!244?__?G?C_?ccQOQ!4?AOAC?K?O?_?__$#13!244?O#2G???A???@!9?@??A?C?G??O??_$#7!245?OO?G?CcAA__?!4QO_?_C?GGOO_$#9!246?_oow!4WKM!6KM{Wwoo__$#4!247?C!7?@!6?@$#5!250?A!5?!6@-#0!237~NFB@!4?_ow{{}}}!10~}}{{wwwooo__???@B^!205~$#6!237?_!4?@!4?C???@#2!11?@?A#7@?A?CCG?H@@AG_#2_$#1!237?O#7_OKCA`??CAA@@#6!13?@?A?
@sunaot
sunaot / designing_class.md
Last active August 16, 2018 04:40
役割を閉じ込めてそれを名前で表現する (レビューコメントから)
  • 入力フォーマット
  • 登録処理の中でのデータモデル
  • 出力フォーマット

が分離していて、それがコード上の構造で表現されているのがよいと思います。 分離すると、どこかで結合しないといけないのでマッピングが発生します。 そこは互いのインターフェイスをどう解釈するかという表現なので明示的になっているほうがよいと思います。


@taea
taea / how-to-esa.md
Last active March 4, 2022 00:42
esaのつかいかた(\( ⁰⊖⁰)/)

esa.io のつかいかた

Save as WIP Ship it! ボタンについて

esa-man.jpg

Save as WIP ボタン

  • 投稿画面、編集画面に Save as WIP というボタンがあります。これを押すと、「書き途中だけど保存して公開する」という意味になります。
  • WIP = Work in Progress (作業中)
  • Save as WIP で保存された記事は、一覧画面などの投稿タイトルに WIP と付いてグレーアウトした状態になります。
@kakutani
kakutani / Annotation.md
Last active September 26, 2019 13:35 — forked from ursm/Gemfile
Raw Gemfile on Idobata (master - 5adeddb)

Idobata Gemfile プレゼント

tl;dr IdotabaのGemfileは"全プレ"になりました。ご笑納ください。→ Gemfile

プレゼントについてのお詫び

rebuild.fmのep36でお知らせさせていただきました、Idobataの最新版Gemfileプレゼントをお届けいたします。 過日はIdobata会議01への多数のご参加ありがとうございました。おかげさまで盛況なミートアップとなりました。 (当日会場を提供いただいたEngine Yardさまのブログにて、Idobata会議01当日の様子がまとめられています。ありがとうございます!)

@sunaot
sunaot / eigenclass.md
Last active July 4, 2019 02:32
class << self によるクラスメソッドの定義のイディオムの説明とその背景にある特異クラスのかんたんな解説

Ruby のコードを読んでいると

class Hoge
  class << self
    def hello
      puts 'hello'
    end
  end
end
@Kuniwak
Kuniwak / 2013_11_15_githubjp_note.markdown
Last active October 30, 2018 07:06
「GitHub トレーニングチームから学ぶ Git の内部構造」のノートです。 曖昧なところもあるので、間違いがあったら教えてください! http://connpass.com/event/3808/

GitHub トレーニングチームから学ぶ Git の内部構造

Graphs, Hashes, and Compression, Oh My!

Hash について

従来の CVCS (集中バージョン管理システム)のリビジョン番号は連番。 SVN はサーバーにデプロイした時点でリビジョン番号1と設定される。

Kernel.class_eval do
#FIXME this is terrible
def static(meth)
define_singleton_method(meth) do |*args, &b|
new.send meth, *args, &b
end
meth
end
def abstract(meth)
@katzchang
katzchang / README.md
Last active September 28, 2022 13:42
Steve Freeman氏とのペアプロ雑感 #tddbc

Steve Freeman氏とのペアプロ雑感

http://tddbc.doorkeeper.jp TDD Boot Camp 2013-07 -- TDDBC で、偶然にもロンドンから来日していたSteve Freeman氏を招くことができた。ちなみに本当に偶然の来日で、その日の夕方にご家族と隅田川の花火を見る予定だったらしい。貴重な時間である。

20分ほど講演していただき、さらに参加者と一緒にペアプロ課題に挑戦してもらった。しかもペアプロでっていう貴重な体験をさせてもらったので、そのことについてまとめたい。

Steve Freeman氏は書籍 "Growing Object-Oriented Software, Guided by Tests" (邦訳「実戦テスト駆動開発」)の共著者の一人で、Javaのモックフレームワーク "JMock"の開発者の一人。当然、自動販売機の課題にもJMockを駆使してモデリングしていただくことになった。

Start from the outside