Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View kishiyamat's full-sized avatar
🏠
Working from home

kishiyamat (Takeshi Kishiyama) kishiyamat

🏠
Working from home
View GitHub Profile
@tam17aki
tam17aki / record_sample.ipynb
Last active June 22, 2023 14:30
Google Colab上で音声を録音するサンプル
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
@npearce
npearce / install-docker.md
Last active July 27, 2024 07:34
Amazon Linux 2 - install docker & docker-compose using 'sudo amazon-linux-extras' command

UPDATE (March 2020, thanks @ic): I don't know the exact AMI version but yum install docker now works on the latest Amazon Linux 2. The instructions below may still be relevant depending on the vintage AMI you are using.

Amazon changed the install in Linux 2. One no-longer using 'yum' See: https://aws.amazon.com/amazon-linux-2/release-notes/

Docker CE Install

sudo amazon-linux-extras install docker
sudo service docker start
@korakot
korakot / record.py
Last active May 12, 2024 01:14
Record audio in Colab using getUserMedia({ audio: true })
# all imports
from IPython.display import Javascript
from google.colab import output
from base64 import b64decode
from io import BytesIO
!pip -q install pydub
from pydub import AudioSegment
RECORD = """
const sleep = time => new Promise(resolve => setTimeout(resolve, time))
@kaityo256
kaityo256 / howto.md
Last active May 20, 2024 11:32
研究者として生きていくコツ

研究者として生きていくコツ

これは卜部さんの優秀なプログラマーになるためのコツに影響されて書いたものです。

著者について

自分を構成する要素は、大きい順にシステムエンジニア、プログラマ、研究者だと思っています。でも、おそらく給料は「研究者」として払われているため、研究者として生きていくコツとしました。僕はさほど優秀とは言えませんが、とりあえずそれなりに長いことそれで食っています。大学の教授のウェブサイトに「研究者としてのコツ」みたいなことが書いてあることがありますが、これには「既に大学の教授になっている人が書いている」という強烈なバイアスがかかっています。もちろん参考になることも書いてありますが、「死ぬほど研究しろ、研究のことだけ考えろ」的な文章が多い印象です。これは普通の人にとって役に立たない助言です。これは平均的な研究者として生きていくための戯言、ポエムだと思ってください。

健康第一

@skratchdot
skratchdot / donate.md
Created January 25, 2016 17:42
My Paypal donate button in markdown format

Donation Button

Donate

pixivの開発フロー

  • 社内用のリポジトリ管理のためにGitLabを使用
    • pixivはPC・Touch版などがありそれぞれソースコードを一部共有しているためpixiv.gitという1つの大きなリポジトリで管理している
      • 社内で一番大きく関わっている人も多いリポジトリ
    • pixiv.gitは1.4GBくらい(昔は2GB超だったが工夫して減らした)なので外部サービスのGitHubに置くと遅すぎて開発ができない
      • GitHubの障害によりデプロイができなくなるのも困る
      • GitHubにはファイルの容量制限など様々な制限もあるのでそういったことで悩みたくない
      • 社内のデータセンター内で管理する必要がある
  • GitHub Enterpriseを使えば社内のサーバー上にGitHubを立てることができる
@matsuken92
matsuken92 / 01_initialize.py
Last active January 17, 2020 12:08
Tweet analysis
from requests_oauthlib import OAuth1Session
from requests.exceptions import ConnectionError, ReadTimeout, SSLError
import json, datetime, time, pytz, re, sys, traceback, unicodedata, pymongo
#from pymongo import Connection # Connection classは廃止されたのでMongoClientに変更
from pymongo import MongoClient
import numpy as np
from collections import defaultdict
from bson.objectid import ObjectId
import MeCab as mc
@t-nissie
t-nissie / HowToGist.md
Last active May 25, 2024 13:39
Gistの使い方のメモ

Gistの使い方のメモ

Gistを使い始めて気がついた点をメモした。 Gistはこのようなメモや短いコードをバージョン管理しながら公開するのに便利。

特にこのメモでは、画像を同一ディレクトリに置いて、 それGFMファイル内に挿入する方法を解説。

このメモにはgitコマンドの使い方の解説はない。 このメモは随時更新される予定。

import sys
import re
def fnv32a( str ):
hval = 0x811c9dc5
fnv_32_prime = 0x01000193
uint32_max = 2 ** 32
for s in str:
hval = hval ^ ord(s)
hval = (hval * fnv_32_prime) % uint32_max