Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View meso's full-sized avatar
🤗

Toshihiro Shimizu meso

🤗
View GitHub Profile
@voluntas
voluntas / ayame_labo.rst
Last active March 17, 2024 06:36
時雨堂 Ayame Labo 開発ログ

時雨堂 Ayame Labo 開発ログ

日時

2022-04-19

時雨堂

バージョン

2022.1

URL

https://ayame-labo.shiguredo.app/

このサービスに興味がある人はこの資料に Star をつけてもらえると嬉しいです。

@voluntas
voluntas / open_komugi.rst
Last active September 10, 2023 09:41
OpenKomugi プロジェクト
@voluntas
voluntas / open_momo.rst
Last active March 1, 2024 13:51
OpenMomo プロジェクト
echo "USAGE: rpi-netflix.sh workdirectory"
echo "THIS ASSUMES YOU HAVE CHROMIUM!!!"
echo "IF NOT, PRESS CTRL+C"
sleep 5
wget https://dl.google.com/dl/edgedl/chromeos/recovery/linux_recovery.sh
echo "YOU MUST HAVE ENOUGH FREE SPACE!!!"
echo "14\n" | sudo WORKDIR=$1 ./linux_recovery.sh
cd $1
sudo apt-get install kpartx
sudo kpartx -avs chromeos*.bin
@voluntas
voluntas / webrtc.rst
Last active May 21, 2024 05:35
WebRTC コトハジメ
達人出版経由で購入したPDFのメタデータのタイトルが「Nodejs_カバー入稿2」
P89
図7-4内のイベントが「foo」になっているが、その直前のサンプルコードでは「bar」になっている。
P90
SyncDBの例では、node.jsの機能を一切使わなくてもエラーが発生するので例として不適切な気がする。
このサンプルコードでは、
1行目 var events = require('events');
2行目 var util = require('util');
@yamashiro
yamashiro / matome.md
Last active December 15, 2015 08:29
java-ja.ddd の資料、ブログ記事などのまとめ
@Gab-km
Gab-km / github-flow.ja.md
Last active April 25, 2024 04:01 — forked from juno/github-flow.ja.md
GitHub Flow (Japanese translation)
@tily
tily / scaling_isomorphic_javascript_code.ja.markdown
Last active May 1, 2023 09:03
サバクラ両方で動く JavaScript の大規模開発を行うために

サバクラ両方で動く JavaScript の大規模開発を行うために

原文:Scaling Isomorphic Javascript Code (This is just for study, please contact me at tily05 atmark gmail.com if any problem.)

考えてみれば Model-View-Controller とか MVC ってよく聞くよね。実際どんなものか知ってる? 抽象的に言うなら「オブジェクト情報の保持されるグラフィック・システム (つまり、ラスターではないグラフィック。ゲームとか) 上に構築された、表示系を中心としたアプリケーションにおいて、主要な機能どうしの関わりをうまく分離すること」とでも言おうか。もう少し深く考えを押し進めてみれば、これは当然、他のさまざまなアプリケーションにもあてはまる言葉 (bucket term ?) だ。

過去に多くの開発コミュニティが MVC による解決案を提供し、それによってよくあるユースケースにうまく対処し、地位を築くことができた。例をあげるなら、Ruby や Python コミュニティは Rails や Django を作り、MVC アーキテクチャを実現した。