Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View morika-t's full-sized avatar

Takeshi Morikawa morika-t

  • NTT TechnoCross Corporation
  • Tokyo, Japan
View GitHub Profile
@vvalgis
vvalgis / Capistrano tasks for starting unicorn.rb
Created May 7, 2010 08:13
Capistrano tasks for starting unicorn
set :rails_env, :production
set :unicorn_binary, "/usr/bin/unicorn"
set :unicorn_config, "#{current_path}/config/unicorn.rb"
set :unicorn_pid, "#{current_path}/tmp/pids/unicorn.pid"
namespace :deploy do
task :start, :roles => :app, :except => { :no_release => true } do
run "cd #{current_path} && #{try_sudo} #{unicorn_binary} -c #{unicorn_config} -E #{rails_env} -D"
end
task :stop, :roles => :app, :except => { :no_release => true } do
@ponkore
ponkore / memo.sh
Created August 3, 2012 05:19
github上でgithubにフォークしたリモートリポジトリを本家リモートリポジトリに追随する
# http://d.hatena.ne.jp/haru-s/20110405/1302006637 に答えがそのままあるが、一応メモ
# github fork 追従 で見つけた
$ git remote
origin
# 本家のリモートリポジトリの短縮名を登録する.
$ git remote add github git://github.com/liquidz/misaki.git
# 本家の更新をローカルで反映させる.
y - 処理中の hunk を索引に追加します。
n - 処理中の hunk を索引に追加しません。
q - 終了します。処理中の hunk およびそれ以降の hunk は索引に追加しません。
a - 処理中の hunk およびそれ以降のファイル中の hunk を索引に追加します。
d - 処理中の hunk およびそれ以降のファイル中の hunk を索引に追加しません。
g - 処理対象となる(別の) hunk を選択します。
/ - 入力した正規表現にマッチする hunk を検索します。
j - 処理中の hunk を保留にし、次の保留されている hunk を表示します。
J - 処理中の hunk を保留にし、次の hunk を表示します。
@rkoster
rkoster / migrate_blobs.sh
Last active December 18, 2015 01:39
Script for migrating blobs from one blob store to an other. This script expects a config/private.tmp.yml file which will be renamed to config/private.yml when blobs are downloaded. The contents for the new config/final.yml are hardcoded into the script. You should fill in your own target blobstore credentials
#!/bin/sh
# reset stuff
sudo rm -r .blobs
rm -r blobs
rm -r blobs_import
git checkout -- config/blobs.yml
git checkout -- config/final.yml
rm config/private.yml
@jacopen
jacopen / keibot.txt
Last active December 19, 2015 21:08
kei bot
09:37 kei: bu使うぶー
10:04 kei: 恋人ウマい
11:32 kei: 仕様ならしようがない
11:50 kei: わかりました、はぁはぁ
11:26 kei: (「ぼくのことをプレミアムサポートして下さい!」
11:52 kei: ニャーン
12:17 kei: 私はカレーになりたい
12:37 kei: 快適なベッドライフ
12:52 kei: 仏滅戦隊、jinja!!
13:36 kei: まじだぶる
@kitak
kitak / doc.md
Last active October 18, 2023 09:57
コマンドによる「負荷」の原因切り分け

コマンドによる「負荷」の原因切り分け

この文章では、Linuxコマンド、sar, top, psを使って、一般的に負荷といわれるものの原因を切り分けることを目的とする。

そもそも負荷とは

「複数のタスクによるサーバリソースの奪い合いの結果に生じる待ち時間」を一言で表した言葉。OSのチューニングとは負荷の原因を知り、それを取り除くことにほかならない。

ボトルネックの見極め作業の大まかな流れ

  • ロードアベレージ(処理を実行したくても、実行できなくて待たされているプロセス(CPUの実行権限が与えられるのを待っている、またはディスクI/Oが完了するのを待っている)の数)を見る
@dmitshur
dmitshur / gist:6927554
Last active September 17, 2023 07:35
[Legacy GOPATH mode] How to `go get` private repos using SSH key auth instead of password auth.

WARNING: This gist was created in 2013 and targets the legacy GOPATH mode. If you're reading this in 2021 or later, you're likely better served by reading https://tip.golang.org/cmd/go/#hdr-Configuration_for_downloading_non_public_code and https://golang.org/ref/mod#private-modules.

$ ssh -A vm
$ git config --global url."git@github.com:".insteadOf "https://github.com/"
$ cat ~/.gitconfig
[url "git@github.com:"]
	insteadOf = https://github.com/
$ go get github.com/private/repo && echo Success!
Success!
@nakaji-s
nakaji-s / gist:7969970
Last active August 31, 2020 02:02
Goと依存パッケージ管理

このgistは Cloud Foundry Advent Calendar 2013 の16日目の記事です。

はじめに

現在、CloudFoundryのComponentsはGo化しつつあります。それにより、Rubyで実装されていたものに対して性能向上していたり、ソースが読みやすくなっていたりする(こちらは主観ですが・・)半面、開発者にとっての課題も生まれています。その課題のひとつが__依存パッケージ管理__です。まずはRubyの外部パッケージ管理について簡単に振り返りつつ、Goのそれを見ていこうと思います。

依存パッケージ管理(Ruby)

Rubyでは外部パッケージはGemファイルとなっており、大抵の場合、Bundlerで管理します。また、最新版が動くとは限らないため設定ファイルにバージョンを指定してそれを使用します。Gemファイル自体はRubyGems.orgに置かれており、ここからダウンロードされます。

依存パッケージ管理(Go)

Goではソースコード中のimport句でパッケージを指定します。設定ファイルは使いません。以下に例を示します。

@nota-ja
nota-ja / gist:8082495
Last active July 6, 2018 01:54
Gatlingを使った性能測定 (「Gorouter と Ruby Router v2 の性能比較」 その3)

 このgistは Cloud Foundry Advent Calendar 2013 の19日目の記事です。またしても大幅に遅れて本当に申し訳ありません。

 今日は,「Gorouter と Ruby Router v2 の性能比較」の3回目として,Gatling を使って Gorouterと Ruby Router v2 の負荷テストを行います。

準備

 まずは準備から。

 (準備1) Gatlingのインストール。面倒なので詳細は省きます。以下のURL等を参考にしました。