Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View musus's full-sized avatar

Susumu Seino musus

View GitHub Profile
@patorash
patorash / anyenv.fish
Last active July 15, 2022 01:16
fish and anyenv(rbenv, ndenv, goenv)
set -x PATH $HOME/.anyenv/bin $PATH
# eval (anyenv init - fish) # not working...
# rbenv
set -x RBENV_ROOT "$HOME/.anyenv/envs/rbenv"
set -x PATH $PATH "$RBENV_ROOT/bin"
set -gx PATH "$RBENV_ROOT/shims" $PATH
set -gx RBENV_SHELL fish
source "$RBENV_ROOT/libexec/../completions/rbenv.fish"
@Nia-TN1012
Nia-TN1012 / README.md
Last active November 5, 2021 06:26
WordPressにて、wp-content内の指定したファイルとディレクトリの所有者とパーミッションを設定するスクリプトです。

概要

WordPressのプラグインやテーマ、アップロードディレクトリ内の、ファイルとディレクトリの所有者及びパーミッションを設定するスクリプトです。

スクリプト

  • plugins.sh
  • themes.sh
  • uploads.sh

使い方(plugins.shでの例)

@megane9988
megane9988 / bash
Created October 25, 2014 07:54
colorをitermsで変える
#################### 追加 ####################
#!/usr/bin/env bash
# Check that terminfo exists before changing TERM var to xterm-256color
# Prevents prompt flashing in Mac OS X 10.6 Terminal.app
if [ -e /usr/share/terminfo/x/xterm-256color ]; then
export TERM='xterm-256color'
fi
@tekapo
tekapo / gist:d776bfe5d89ad2acb1dc
Last active November 17, 2015 14:59
WordCamp San Francisco 2014 行動規範

行動規範

1. 目的

私たちのコミュニティはみんなのために本当の意味でオープンであるべきだと、WordCamp San Franciscoは信じでいます。そのため、男女、性的指向、障害、人種、宗教、好みのOSやプログラミング言語やテキスト・エディターを問わず、すべての方に、心地よく安全で快適な環境を提供することに私たちは全力を尽くします。

この行動規範では、参加者の行為に対する私たちの期待だけでなく、容認できない行為が及ぼす結果についてもまとめています。

すべての人にとって安全で建設的なカンファレンスの体験を実現するため、すべてのスポンサー、ボランティア、スピーカー、参加者、および他の参加者のみなさんに協力するよう私たちは要請します。

@mnapoli
mnapoli / behat-reference.feature
Last active February 12, 2024 10:54
Behat Mink reference
# Given
Given I am on [the] homepage
Given I am on "url"
# When
When I go to [the] homepage
When I go to "url"
When I reload the page
@Rarst
Rarst / deprecated.md
Last active February 21, 2023 11:21
WordPress coding standards configuration for PhpStorm

Now Native

PhpStorm now bundles WordPress coding style natively, starting from version 8.

  1. Go to Project Settings > Code Style > PHP.
  2. Select Set From... (top right of window) > Predefined Style > WordPress.

No longer need to muck with this import! :)

@miya0001
miya0001 / switch-lacale.php
Created October 2, 2011 05:55
WordPressでサイト側の言語を英語に設定しつつadmin_barは日本語で表示する。
<?php
/*
Plugin Name: Switch Locale
Author: Takayuki Miyauchi
Plugin URI: http://firegoby.theta.ne.jp/wp/switch-locale
Description: Set selected langs for your site.
Author: Takayuki Miyauchi
Version: 0.1.0
Author URI: http://firegoby.theta.ne.jp/
Domain Path: /languages