Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View otiai10's full-sized avatar
👋

Hiromu OCHIAI otiai10

👋
View GitHub Profile
@whiler
whiler / hmac-sha256.sh
Last active June 5, 2023 09:46
hmac sha256 encode with url safe base64 in bash shell
$ echo -en "message" | openssl dgst -sha256 -hmac "key" -binary | base64 | sed -e 's/+/-/g' -e 's/\//_/g' | tr -d =
bp7ym3X__Ft6uuUn1Y_a2y_kLnIZARl2kXNDBl9Y7Uo

明日の下書き


これはなに

  • 高円寺.dev #3 用の資料 https://koenji.connpass.com/event/160886/
  • フロントエンド専門じゃない人向けの、フロントエンドの最先端〜やや未来の話です
  • このレイヤーでは Node.js を使うべき/使うと強いという部分がありますが、他言語を否定しているわけではありません。むしろ他言語でこのアーキテクチャを模倣してほしいという話です。
@Daniel-ltw
Daniel-ltw / from.yaml
Last active August 25, 2023 21:11
Github Actions repository_dispatch example
name: Build Artifacts
on: [push]
jobs:
build:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
@ymotongpoo
ymotongpoo / feedback.md
Created September 10, 2018 06:55
go2 generics フィードバックの例

基本的には良いと思うが、丸括弧を使用すると可読性が下がる気がするので、次のような形に変更してもらいたい。

func Foo[type T](t T) {
  SomeProcess(T)
  AnotherProcess(T)
}
@mimikun
mimikun / image_post_manual.md
Last active June 20, 2024 09:30
MastodonAPIの仕様など

Mastodon API をcURLで叩いてみる

今回実験に使うMastodonインスタンスは自分のインスタンスにしました。 多分他のインスタンスでもやり方は同じだと思います。

まずはアプリケーションを登録しないといけないので登録します。

Mastodon APIの叩き方を見て作業します。

環境

@pteich
pteich / main.go
Last active May 30, 2024 02:57
Example for using go's sync.errgroup together with signal detection signal.NotifyContext to stop all running goroutines
package main
import (
"context"
"errors"
"fmt"
"os/signal"
"syscall"
"time"
@davideast
davideast / naked-import.js
Created March 21, 2017 17:49
Firebase ES2015 imports
import * as firebase from 'firebase/app'; // Provides firebase-app.js only
import 'firebase/auth'; // Not named, just naked
const app = firebase.initializeApp({ });
console.log(app.auth()); // auth object
console.log(app.database()); // undefined
@manabuyasuda
manabuyasuda / From-engineers-to-designers.md
Last active September 12, 2022 06:33
エンジニアからデザイナーに向けて、デザインカンプを作るときにしておいて欲しいこと。

エンジニアからデザイナーに向けて、デザインカンプを作るときにしておいて欲しいこと。

デザインカンプをコーディングするときに困りがちなことや、こうしてもらえると助かることなどをまとめています。デザイナーが他のデザイナーのデザインカンプを引き継ぐこともあるので、誰にとっても使いやすいデザインカンプを作ることは大切なことだと思います。

このドキュメントは指示ではなく、エンジニア目線の提案です。必ずしも正しいとは考えていませんし、このドキュメントをもとに意見を出し合えたらと思っています。

基本的にデザインカンプに残して欲しいとしていますが、共有されているのであればデザインカンプ以外でも構いません。デザイナーの頭の中にだけある状態はさけたいと考えているので、ストックしておく場所としてデザインカンプを選んでいます。

ツーツはPhotoshopを想定しています。これは単純にPhotoshopで作られることが多いからです。違うツールを使っている場合は、読み替えるか、読み飛ばしてください。

全体編

@voluntas
voluntas / dropbox_api_v2.rst
Last active December 14, 2021 06:38
Dropbox API v2 仕様まとめ
http://r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry/013042