Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View sadnessOjisan's full-sized avatar
💤
z-index

sadnessOjisan sadnessOjisan

💤
z-index
View GitHub Profile
@shyouhei
shyouhei / gist:22254d2cc60cef9016140cab0cdb50a2
Created June 5, 2020 05:33
会社に所属する理由は放置しておくとゴリゴリ削れていくぞ、という話

おことわり

  • 既に他媒体のインタビューなどで発表済みの内容をモンタージュしたものであり、卜部のことを詳細にストーキングしている読者がいるとすれば新規のコンテンツを含まない。
  • 卜部の人生は卜部の人生なのであっておまえらの人生ではない。「所謂普通の人生」を送ってきたという認識は寸毫もない。性急な一般化は危険と言わざるを得ない。

何個か前の受託開発の会社をやめたきっかけの話

当時、その案件にはひとりアサインで、客先常駐であった。幸いにして常駐先の皆さんには本当に良くしていただいて、困りごともなく、業務も適量で、掛け値なしによい客先だなと思っていた。

しかしそうなってくると、所属先に所属している意味ってなんだっけという疑問がむくむくと頭をもたげてくるのである。客先常駐ひとりアサインというのは客先常駐ひとりアサインであるがゆえに、会社がこんだけ抜いてるぞというのが隠しようがないわけ。客先に請求書持っていくのも自分なんだから単価も分かるし、振り込まれてる給料も分かる(明細見れば社保の会社負担分とかも分かる)。俺が所属先に投げてるバックオフィス業務は、この抜かれてる金額に見合っているか?

ところが。ところがなのである。やめるぞと宣言して常駐が解除になり、所属先に残りのしばらく通っていると、いろいろなことが見えてくるのだ。たとえば所属先の同僚と何気なく会話する。たとえばバックオフィスの人達と(やめるから)書類のやりとりをする。たとえば所属先の営業が電話をかけている。そういうごく些細なことの積み重ねがあるのだ。会社は、中抜きするだけの謎の組織ではなかった。もっとディティールがある。そこを無視して、というか、そこが不可視化されて、金のやりとりだけ見えてしまうから、不要という話に傾いてしまったんだと気づいた。まあ言った以上はそのままやめたし次も良かったから後悔もないけど、不幸な、というか、回避策は何かあったんではないか。

@mala
mala / covid19-twitter-research_01.md
Last active December 31, 2021 05:58
生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情

生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情

更新履歴

2020-05-13 追記

@justincy
justincy / README.md
Last active April 5, 2024 22:19
Configure Storybook to work with Next.js, TypeScript, and CSS Modules

In addition to the Storybook for React setup, you'll also need to install these packages:

npm i -D @babel/core babel-loader css-loader style-loader
@inlife
inlife / uv_read_file.c
Created February 13, 2017 13:58
Sample for reading a file asynchronously using libuv
// Sample for reading a file asynchronously using libuv
// taken from https://www.snip2code.com/Snippet/247423/Sample-for-reading-a-file-asynchronously
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <uv.h>
static uv_fs_t openReq;
static uv_fs_t readReq;
@suzuki-kei
suzuki-kei / jquery.post_link.js
Last active February 15, 2021 14:38
Ruby on Rails でリンクを POST で送信したい、パラメータは URL に含めずにリクエスト本文に含めたい、という方のための jQuery プラグインです。
/**
*
* リンククリック時に POST でリクエストするようにフックする.
*
* [使い方]
*
* HTML で以下のようにリンクを設定しているとする.
*
* <a href="..." class="post">...</a>
*