Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View sh19910711's full-sized avatar

Hiroyuki Sano sh19910711

View GitHub Profile
@willnet
willnet / be_a_rails_contributer.md
Last active August 21, 2023 05:44
Railsコントリビュータへの道

これはなに

  • Railsにプルリクストを送るときに知っておくと便利なお作法集
  • Railsにプルリクエストを送りたいけど何から始めたらいいのかわからない人向けの指針

お作法についてはRuby on Rails に貢献する方法 | Rails ガイドを参考にしています。

前提知識

Railsのコードを読むには、最低限次の二つの知識があったほうがよいです

@tompng
tompng / block_quine.rb
Last active December 8, 2019 07:34
ブロック崩しQuine 左右キーかadキーで移動 spaceで一時停止 ファイルに保存するとその状態から再開できるよ
s=%w(ABCDEFGHIJKMNOQRSUWXYZ0123456789 "`^' acegmnopqrsuwxyz)########################################
b='';d=->c{(w=s.find{|a|a[c]})&&(b+=(w.size+w.index(c)).to_s(2)[1..-1])};%(#########################
B^"`^^```^""NB^"`^^```^""NBS4K2DANGSGDJXANGWGDJDBYUS4I2OENGWGDJD""'`"^"'""'J"`^"`^^`"`^DJ"`^"`^^`"`^
D mqwgmqwa anawoqom NOGGS24NNUZ6YX1BJAWC2IUKE21CCKJFFYZWQM wsereues Z pnaxmxex aomoeooo
C 3MDN7SQJ 2BCEA37Q IBEG24XQOOX082HI6X0QZ51B7HW8WUIE7JYQZ4 ME7JSE6W M RO7GG835 N77U0Y5W
F BDZ6UK1K OMZGQU5K O5WSFIME7JYGE34HOJ1Q525RO7SQ54HD2RGKFI UJE6XYJ4 D Q6FDEMXX KNM0GWW9
M 6YH4448A 2YH4Z24R Y3UY9MDM27Y0G3IRYXUY9JDM27Y0G3IRZBZ60U 8O6YH4J4 8 OYDDYZS4 A27FNGSG
D `"""'"` xa "'"'"'" 1JIRYUZ65M7E7QWS13IRYZSE1SCMI9G8KCDM3Xg ``""``" 9 ``^^'`` en `^`"^^`
7F NQSGcsooosasp444WQ3FHY7U4A2OH443IRY3Z6DU4C7FZ0Y5HHI3U0 S21 RZOY G
B xuwpxew "8H3IN27BQW45KOXXY04DA71U8W4RD6YA8GWRM2FE0D5KA27FNW^ psaycsa Y roryxma '" pmswrmz
@domitry
domitry / blog.md
Last active February 5, 2019 08:10

Google Summer of Code やろう

はじめに

この記事はOUCC Advent Calendar 2015のために書かれたものです.

先日OUCCのデキそうな後輩にGSoCとか興味ない?と聞いたところつらそうなイメージがあるからいいです(要約)と言われてしまい, 苦労話をしすぎたかなとちょっとショックだったのでそんなに辛くないよむしろ楽しいよ!というノリで書いていく.

他の参加者に話を聞くと僕が参加したプロジェクトはかなり特殊なやり方をしていたようなので, より一般的な話はしゅうう先生の以下の記事などを参考にすることを推奨する.

学生諸君、Google Summer of Code 2013に参加して50万円貰ってオープンソースソフトウェアのコミッターになろう - かーねる・う゛いえむにっき

@nuta
nuta / unix.md
Last active August 29, 2015 14:15

UNIX

GNU/Hurd

Machベース。Hurd自体はMachのカーネルサーバたち。 Debian GNU/Hurd(ディスクイメージ)を試した。

Machを隠そうとはせず、POSIX APIを使いたい時にHurdのサーバを使うという雰囲気。

@rpl
rpl / dev_panel_example.js
Last active August 29, 2015 14:07
Extending the Firefox Developer Tools
// import base Devtools SDK Panel constructor
const { Panel } = require("dev/panel");
// import Devtools SDK Toolbox manager constructor
const { Tool } = require("dev/toolbox");
// import Class helper from the Addon SDK
const { Class } = require("sdk/core/heritage");
// import self module needed to result data resources urls
var self = require('sdk/self');
@sunaot
sunaot / eigenclass.md
Last active July 4, 2019 02:32
class << self によるクラスメソッドの定義のイディオムの説明とその背景にある特異クラスのかんたんな解説

Ruby のコードを読んでいると

class Hoge
  class << self
    def hello
      puts 'hello'
    end
  end
end
@branneman
branneman / better-nodejs-require-paths.md
Last active April 27, 2024 04:16
Better local require() paths for Node.js

Better local require() paths for Node.js

Problem

When the directory structure of your Node.js application (not library!) has some depth, you end up with a lot of annoying relative paths in your require calls like:

const Article = require('../../../../app/models/article');

Those suck for maintenance and they're ugly.

Possible solutions

@botimer
botimer / yesno.rb
Created June 7, 2012 19:56
Handy yes/no prompt for little ruby scripts
# This is a reasonably well-behaved helper for command-line scripts needing to ask a simple yes/no question.
# It optionally accepts a prompt and a default answer that will be returned on enter keypress.
# It keeps asking and echoes the answer on the same line until it gets y/n/Y/N or enter.
# I tried to get Highline to behave like this directly, but even though it's sophisticated, I didn't like the result.
# This isn't especially elegant, but it is straightforward and gets the job done.
require 'highline/import'
def yesno(prompt = 'Continue?', default = true)
a = ''
s = default ? '[Y/n]' : '[y/N]'

競技プログラミングを始めようという人のための、C/C++の環境を手に入れる方法メモ

競技プログラミングの素質がある人でも、コンパイラーが入手できずに競技プログラミングの世界に入ることができないということはよくあることで、問題になっています。

このメモはあくまで簡単な説明に過ぎませんが、それでも多少の助けになれば幸いです。

対象: Windowsユーザー。 (Mac/Linuxユーザーはそれなりに詳しいと思うので大丈夫だと思います)

C/C++の環境を手に入れる方法はいくつかあり、どれか1つで充分です。ここでは1個ずつ簡単に説明します。