Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View tsuyoshicho's full-sized avatar

Tsuyoshi CHO tsuyoshicho

View GitHub Profile
@sheepla
sheepla / 小さな道具を組み合わせてWayland環境でスクリーンショット/スクリーンキャストを撮る.md
Last active July 5, 2024 05:53
小さな道具を組み合わせてWayland環境でスクリーンショット/スクリーンキャストを撮る

📸小さな道具を組み合わせてWayland環境でスクリーンショット/スクリーンキャストを撮る

長らくX11とi3wmを使っていたが、重い腰を上げてWaylandに入門してみた。

Hyprland、Sway等、wl-toolsベースのWaylandコンポジタを使用している場合、スクリーンショット/スクリーンキャストを撮るには、grimwf-recorder 等のツールを使う。 小さなユーティリティを柔軟に組み合わせて目的を達成するやり方が面白かったのでここにメモする。

各種ユーティリティをインストールする

@yamarten
yamarten / atproto_federation.asc
Last active May 22, 2024 15:44
atprotoにおけるfederation考察

atprotoにおける「分散」もしくは「フェデレーション」は一意ではない。現状で考えられるアーキテクチャについて妄想してみる。

前提

サーバーの種類

atprotoのfederationにおける登場人物は主に3つ。ユーザー(クライアント)から近い順にPDS・BGS・App Views(appview)の3つ。

詳細は公式ブログ参照。

let g:lsp_settings = {
\ 'pylsp-all': {
\ 'workspace_config': {
\ 'pylsp': {
\ 'plugins': {
\ 'pycodestyle': {
\ 'ignore': ["E221", "E501"]
\ }
\ }
\ }
@sheepla
sheepla / LinuxユーザーのためのWindowsカスタマイズガイド.md
Last active July 12, 2024 19:48
LinuxユーザーのためのWindowsカスタマイズガイド

LinuxユーザーのためのWindowsのおすすめツール・アプリケーション+個人的なカスタマイズガイド

これはなに?

普段はLinux(Arch Linux + i3)を使っているsheeplaが、Windowsでいい感じの環境を作るためにもがいた記録です。 「キーボード操作ですべてを完結させたい」「お気に入りのフォント・キーバインドを設定して生活したい」といったこだわりを捨てられない人におすすめです。 逆に、「安定した環境を使いたい」「Windowsのデフォルトの設定を壊したくない」「細々としたカスタマイズに時間を掛けたくない」人や商用のリッチなソフトウェアを多用する人にはあまり役に立たないかもしれません。

ターミナル

WaylandとPipeWireとEasyEffectsでノイズ除去する

Linux のノイズ除去まわりメモ の Wayland 版。Wayland の場合画面共有とかの都合上 PipeWire を使っているだろうから、それを前提にする。試してないけど X11 + PipeWire でも同じ設定で動きそうではある。

音声フィルタには EasyEffectslibrnnoise を使う。PipeWire でも一部の PulseAudio のフィルタは使えるけど、EasyEffects の方が色々できて良さそう。また、NoiseTorch とかより素性よさそう (個人の感想)。また、普通に GUI から設定できるので、画面ポチポチしてるだけもわりと何とか使えそう。

2022-04-22 追記

原因はよく分からないけど、再起動した後とか EasyEffects の Souce と各アプリがうまく繋がってくれない事がままあって、ノイズ除去に EasyEffects を使うのはやめた。PipeWire#音声のポストプロセッシング - ArchWiki に従って、NoiseTorch か Noise suppression for voice を使うのが良いと思う。実際 Noise suppression for voice を使うようにしたらわりと安定した (気がする)

@metasikander
metasikander / NIP-05_Simple_Guide.md
Last active February 13, 2024 20:09
A small minimal guide on setting up NIP-05 identifier on branle/nostr

This is a very basic guide, just to understand what's needed to set it up.
If you have any questions you can find me at https://nostr.com/8355095016fddbe31fcf1453b26f613553e9758cf2263e190eac8fd96a3d3de9

Prerequisite

Setup static file on server

Create a file that resolves to <domain>/.well-known/nostr.json, and fill it out like this (enter the name you want to use, and input your own public key, make sure its the HEX-key):

{
@mala
mala / aini_graphql_vuln.md
Last active July 9, 2022 03:08
GraphQL採用サービスに追加で脆弱性を報告した話

GraphQL採用サービスに追加で脆弱性を報告した話

前置き

  • 個人の活動であり文責は全てmalaにあります。
  • 網羅的に調べているわけではないので、自分が利用していたり、調査したサービスに他の脆弱性が無いことを保証するものではないです。

概要

  • ainiというサービス https://helloaini.com/ のGraphQLでの情報露出の脆弱性に関する記事を見て、追加で調べたところ、Webサイトやアプリ上から参照できない他のユーザーのフォロー/フォロワー関係をGraphQL経由で取得することが出来ることを発見した。
https://www.thebehavioralscientist.com/articles/the-death-of-behavioral-economics
悪いニュースがいくつかある。
行動経済学は死んだ。
そう、それはまだ教えられている。
そう、それはまだ世界中の研究者の研究対象だ。
@kat0h
kat0h / vim-jp.html.md
Last active April 15, 2021 23:22
vim-jp.html.md
@kat0h
kat0h / vim9script4pythondevelopers.md
Last active March 31, 2021 07:51
Vim9 script for Python Developers

Vim9 script for Python Developers

Vim9 scriptはVim scriptとの互換をなくし変数の型縛りを導入したり、コンパイルをすることなどにより、高速化を実現した新しい処理系です。

defコマンドで定義された関数内、またはVim script内でvim9scriptコマンドを使うことで利用できます(vim9scriptコマンドの後ではfunctionコマンドは利用できません)。

この記事は、 https://gist.github.com/yegappan/16d964a37ead0979b05e655aa036cad0 の内容を元にVim(v8.2.2576)上のVim9 scriptで動作するように改変したものです。

Vim9 scriptで動作を確認できなかったもの、まだ実装されていなものはpassと表記し、省略しています。