Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View usagi's full-sized avatar
🍣
Sushi

Usagi Ito usagi

🍣
Sushi
View GitHub Profile

明日の下書き


これはなに

  • 高円寺.dev #3 用の資料 https://koenji.connpass.com/event/160886/
  • フロントエンド専門じゃない人向けの、フロントエンドの最先端〜やや未来の話です
  • このレイヤーでは Node.js を使うべき/使うと強いという部分がありますが、他言語を否定しているわけではありません。むしろ他言語でこのアーキテクチャを模倣してほしいという話です。
@p2or
p2or / blender-merge-vertex-groups.py
Last active October 24, 2023 14:50
Merge Vertex Groups #Blender
import bpy
group_input = {"Group", "Group.001", "Group.002"}
ob = bpy.context.active_object
group_lookup = {g.index: g.name for g in ob.vertex_groups}
group_candidates = {n for n in group_lookup.values() if n in group_input}
# test whether all candidates components of group_lookup
if all(n in group_lookup.values() for n in group_candidates):
@aaronhoffman
aaronhoffman / TileSystem.cs
Created May 26, 2016 00:53
Convert WGS84, latitude, longitude, to Web Mercator, Google Maps, Bing Maps, Pixel Coordinates
// source: https://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb259689.aspx
//------------------------------------------------------------------------------
// <copyright company="Microsoft">
// Copyright (c) 2006-2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.
// </copyright>
//------------------------------------------------------------------------------
using System;
using System.Text;
#pragma once
#include "IconsFontAwesome.h" // from https://github.com/juliettef/IconFontCppHeaders
namespace ImGui
{
inline void SetupImGuiStyle( bool bStyleDark_, float alpha_ )
{
@koron
koron / what_is_vim_script_files.mkd
Last active August 29, 2015 14:05
Vim界隈(Vimスク本を含む)における「プラグイン」や「スクリプトファイル」などの用語についての補足文

Vimのスクリプトファイル

VimおよびVim scriptにおいて、 スクリプトファイルとはVim scriptが記録されたファイルの総称です。 それをVimに読み込ませる(:source)ことで、 記録された一連の手続きを実行できます。

プラグインとは、Vimの起動時に自動的に読み込まれる(実行される)、 一部のスクリプトファイルのことです。 一部というのは、オプション'runtimepath'に含まれる各ディレクトリの下の

@take-cheeze
take-cheeze / test.cpp
Created June 21, 2014 06:49
Playing MIDI with fluidsynth on OpenAL.
#include <OpenAL/al.h>
#include <OpenAL/alc.h>
#include <boost/assert.hpp>
#include <cstdint>
#include <cstdlib>
#include <chrono>
#include <iostream>
@matope
matope / NoSQLデータモデリング技法.markdown
Created April 16, 2012 03:35
NoSQLデータモデリング技法

#NoSQLデータモデリング技法

原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog

I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem.

NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基本的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティックな理論に欠けている。本稿で、私はデータモデリングの視点からのNoSQLシステムファミリーの短い比較といくつかの共通するモデリングテクニックの要約を解説したい。

本稿をレビューして文法を清書してくれたDaniel Kirkdorfferに感謝したいと思う

@elderica
elderica / q5.hs
Created February 1, 2012 08:01
手続き型言語Haskell
import Control.Monad (forM_)
import Data.Functor ((<$>))
main = do
putStrLn "input natural number"
n <- read <$> getLine
putChar '\n'
forM_ [n, n-1 .. 1] $ \i -> do
forM_ [i, i-1 .. 1] $ \j -> do
putStr $ show j
#include <stdlib.h>
#include <time.h>
#include <stdio.h>
#include <iostream>
#include <map>
#define LEVEL 128
/*
* <Skip List>