agqr.rb
これは何
AGQR の放送を保存するスクリプト.
fork 元との違いは
- 31日まである月に翌日の指定が失敗する
というバグが存在する.
使い方
適当なフォルダに agqr.rb
を配置して crontab で
29,59 * * * sleep 55; ruby agqr.rb
と指定する.
すると, agqr.rb
を配置した一つ上のディレクトリに data
ディレクトリを作り,
data/flv
に.flv
ファイルdata/mp3
にエンコード済み.mp3
ファイル
を生成する.rtmpdump/ffmpeg の path は適当に書き換えてもらいたい.
必要なもの
- Ruby 1.9.x or 2.x
- rtmpdump
- ffmpeg
- cron
config.yaml について
録音したい番組をここで指定する.そのうち 26:00
のような表記に対応したい.
曜日は自分が読みやすいように漢字で指定している.
注意 title
要素にスペース,アンパサンド,クオート,括弧などを挟むと破滅する.
その他
- fork 先では
config.yaml
にmovie : true
を指定しているが,ココロハルカスのように告知なく動画配信を行うラジオがあるため,自分は採用を見送った. - 比較的こまめに見なおしているが,コメントが英語日本語混ざっていて良くない.
突然失礼致します。
__dir__
は Ruby 2.0.0 からのバリアブルなので、Ruby 1.9.x は使えないと思います。