Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View lo48576's full-sized avatar
✔️
activated

YOSHIOKA Takuma lo48576

✔️
activated
View GitHub Profile
@zunda
zunda / .ruby-version
Last active May 29, 2023 20:48
Crawl rel="me" links
3.2.1
@greymd
greymd / sudo新一.md
Last active April 25, 2024 06:34
sudo新一

 オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!

sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』

 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convertojichattextimg にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。

 ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill 。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep させることができる。 次に、蝶ネクタイ型 banner 。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork 力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:& };: でプロセステーブ

@voluntas
voluntas / shiguredo_model.rst
Last active December 26, 2023 21:46
時雨堂を支えるビジネスモデル

時雨堂を支えるビジネスモデル

更新

2023-12-08

作者

@voluntas

バージョン

2023.2

URL

https://voluntas.github.io/

タイポなどは Twitter の @voluntas までお願いします。

@mala
mala / covid19-twitter-research_01.md
Last active December 31, 2021 05:58
生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情

生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情

更新履歴

2020-05-13 追記

____-------____
__-- --__
/ \
\ _--_ _--_ / あなたはシステム管理者から通常の講習を受けたはずです。
| ,--. ,--. | これは通常、以下の3点に要約されます:
| |()| |()| |
| _______ | #1) 他人のプライバシーを尊重すること。
| \ ||| / |
| `---' | #2) タイプする前に考えること。
@Ishotihadus
Ishotihadus / atr.md
Last active February 13, 2024 02:53
ATR503文元ネタ集

ATR 音素バランス 503 文元ネタ集

判明している音素バランス文の元ネタを集めた。

Subset A

a01: あらゆる現実をすべて自分のほうへねじ曲げたのだ。

「マルサの女 撮影日記」(伊丹十三)(文藝春秋 1987 年 2 月)(c03、g01 と同一)

@LambdaNote
LambdaNote / n-monthly.md
Last active March 28, 2023 17:55
n月刊ラムダノートについて(記事募集要項)

n月刊ラムダノートについて(記事募集要項)

「ある程度まとまった技術解説を、その技術の専門家ではない技術者や若者に向けて書いておきたい。論文のようにフォーマルな内容ではないから、個人ブログに公開すればいいかな」と考えていませんか? その原稿、「n月刊ラムダノート」に寄稿してください。

n月刊ラムダノートとは

  • 計算機好きのための技術解説情報誌
  • nヶ月周期の不定期刊行(nは自然数)
  • 3~4の記事を含む数十ページの小冊子を、紙およびPDFにより、1200円~1500円程度で一般販売
  • ネットワーク技術、プログラミング言語、計算機科学、プロジェクトマネジメント手法など、ソフトウェア開発者、ネットワーク管理者、ハードウェア技術者や、それらを目指す学生が興味を持てる内容ならなんでも
@jenrik
jenrik / README.md
Created January 31, 2019 22:55
Guide to using bumblebee inside a flatpak

WORK IN PROGRESS, NOT FULLY TESTED YET

Setup flatpak

  1. Install bumblebee
  2. set KeepUnusedXServer to true in /etc/bumblebee.conf
  3. Acquire a copy of primus libgl.so either from your package manager or by compiling from source
  4. Copy the primus libgl.so to a folder a empty folder inside the flatpak
  5. Acquire a copy of the primusrun script either from your package manager or from https://github.com/amonakov/primus/blob/master/primusrun
  6. Copy the primusrun script to your home directory inside the flatpak
@tateisu
tateisu / deletePosts.md
Last active February 24, 2019 05:40
Removing local copies of unreferenced external posts

Removing local copies of unreferenced external posts

日本語 => https://gist.github.com/tateisu/3d98290f2b72d12ba5f1b977a0d5743c

Summary

SQL exapmle that deletes local copies of external posts flowing from the FTL or relays and that are not referenced long time by local users.

Note: It is "reduction" of data increase , not "to be able to operate infinitely with a fixed disk capacity".

@tateisu
tateisu / gist:3d98290f2b72d12ba5f1b977a0d5743c
Last active February 24, 2019 05:39
使われてない古い投稿の削除

使われてない古い投稿の削除

English => https://gist.github.com/tateisu/c3c13f2580961e86f79889a17f57260a

背景

  • マストドンのインスタンスを運営していると、記録データが年々蓄積されていく。
  • 自分のインスタンスならローカルユーザ自身の投稿やローカルユーザが興味をもった外部の投稿を記録し続けないといけないのは理解できる。
  • しかし外部タンスの投稿について「もはやフォローされてない外部ユーザの投稿」「リレーで無条件に流れてくる外部ユーザの投稿」をもずっと記録し続ける理由はない。
  • 古い不要な投稿データを削除することで、記録データの増加を軽減できるのではないだろうか。サーバ維持費の増加を抑えられる。