Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View nzw0301's full-sized avatar

Kento Nozawa nzw0301

  • Preferred Networks, Inc. / Preferred Elements, Inc.
  • Japan
  • 22:47 (UTC +09:00)
View GitHub Profile
@c-bata
c-bata / main.py
Last active October 28, 2023 01:04
W&B 東京Meetup #3 - Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介
# Requirements:
# $ pip install optuna optuna-dashboard[preferential] diffusers transformers accelerate scipy safetensors xformers
#
# Process A: Launch a process that suggest new params and generate images.
# $ python main.py
#
# Process B: Launch an Optuna Dashboard process.
# $ optuna-dashboard sqlite:///db.sqlite3 --artifact-dir ./artifact
import time
@neubig
neubig / get_citations.py
Created October 21, 2021 22:39
Comparing citations between EMNLP 2020 and EMNLP 2020 findings
import requests
import sys
import time
sleep_time = 20
def query_api(url, session):
global sleep_time
time.sleep(sleep_time / 1000.0)
r = session.get(url)
while r.status_code == 429:
@kaityo256
kaityo256 / kakenhi.md
Last active March 21, 2024 05:39
科研費の話

科研費の話

はじめに

最近、少し科研費が話題になっています。どうせ話題になっている理由などは一か月もしないうちに忘れ去られるでしょうが、研究者でない人には科研費は馴染みが薄いかもしれません。せっかくなので、科研費がどういうものか簡単に説明してみたいと思います。

大学の経理状況

まず、大学の経理状況をちょっと見てみましょう。例えば東大の令和元年度財務情報を見てみることにします。令和元年度の支出は2376億円、収入が2368億円となっています。収入のうち36%が国費、つまり税金ですが、そのメインは運営交付金という大学に毎年支給される補助金で763億円です。授業料は165億円と収入に占める割合は7%程度です。支出では、人件費が1009億円で42%ほどを占めます。つまり、毎年入ってくる運営交付金と授業料では人件費に届かないくらいです(附属病院による収益はかなり大きいですが、ここでは除いています)。多くの大学において運営交付金が収入に占める割合はもっと大きいと思います。気になる人は「大学名 財務諸表」で検索してみてください。

@leifvan
leifvan / matern_for_int_and_categorical.py
Last active November 24, 2022 05:14
A wrapper for the `sklearn.gaussian_process.kernels.Matern` kernel that implements the kernel-level transformation of parameters as described by Garrido-Merchán and Hernández-Lobato in "Dealing with Categorical and Integer-valued Variables in Bayesian Optimization with Gaussian Processes"
import numpy as np
from sklearn.gaussian_process.kernels import Matern
from collections import defaultdict
class WrappedMatern(Matern):
def __init__(self, param_types, length_scale=1.0, length_scale_bounds=(1e-5, 1e5), nu=1.5):
self.param_types = param_types
super(WrappedMatern, self).__init__(length_scale, length_scale_bounds, nu)
def _transform(self, X):
#!/usr/bin/env python3
# Author: Alexandre Défossez, 2020
# This is free and unencumbered software released into the public domain.
# For more information, please refer to <http://unlicense.org/>
"""
Merge multiple bibfiles, remove duplicates and unused references, matching bibtex entries
based on the 'title' field. Rewrite all the .tex files in the current directory
to reflect the elimination of duplicates.
Finally, this will rewrite all the arXiv references to use the @unpublished category.
@voluntas
voluntas / spam.md
Last active August 6, 2021 19:30
迷惑メールを送ってきた会社一覧

迷惑メールを送ってきた会社一覧

製品お問い合わせメールアドレスに送ってくるのは本当に迷惑なのでやめてください。

迷惑メールの定義

迷惑メールとは? | 迷惑メール対策 | 迷惑メール相談センター

迷惑メールの種類を大きく分類すると、商品やサービス、サイトの宣伝などの「広告宣伝メール」、お金や情報をだまし取ろうとする詐欺目的の「架空請求メール」、法外なサイト利用料を要求する「不当請求メール」、ウイルス感染を目的とする「ウイルスメール」、かんたんな副業で高額収入が得られるとか、相談者から悩みを聞くだけの仕事など詐欺の「お金儲けのメール」、誰かに転送させようとする「チェーンメール」などがあります。
@nwade
nwade / README.md
Last active April 22, 2024 02:22
Remove SentinelOne Agent - macOS High Sierra/Mojave

Warning - use at your own risk

Remove SentinelOne agent from Mac

  1. Boot into Recovery Mode by holding Cmd+R during reboot
  2. Open Terminal from top menubar
  3. Run /Applications/Utilities/Disk\ Utility.app/Contents/MacOS/Disk\ Utility to open Disk Utility
  4. If your startup disk is encrypted, use Disk Utility to mount it
  5. In Terminal, run chroot /Volumes/Macintosh\ HD
  6. Execute the deletion commands or script
@L0SG
L0SG / freeze_example.py
Last active October 12, 2023 05:02
PyTorch example: freezing a part of the net (including fine-tuning)
import torch
from torch import nn
from torch.autograd import Variable
import torch.nn.functional as F
import torch.optim as optim
# toy feed-forward net
class Net(nn.Module):
def __init__(self):
@kaityo256
kaityo256 / re_howto.md
Created January 21, 2018 10:40
Re:研究者として生きていくコツ

Re:研究者として生きていくコツ

これは以前書いた研究者として生きていくコツへの補足のようなものです。主にはてブ等でついたコメントへの返事です。

誰に向けて書いたか?

Twitter等で偶然見かけた、顔も名前も知らないポスドクさんたちの言動を見て、これから研究者を目指す学生さんに向けて書きました。そのポスドクさんたちは分野も違うので、私とは直接の知り合いではありません。何年も前のつぶやきに対する反応で、最近の投稿へのエアリプではありません。

研究者も人間です。長くポスドクをしていると、いつも任期に追われ、かつ自分の望むテーマとは必ずしも合致しないプロジェクトをわたり歩くことで、だんだん「自分は何屋さんなのか」がぼやけてくるなか、同期、後輩がポストを取っていくのを見て焦り、「もっとがんばらなきゃ」と自分を追い込んだり、社会や身近な人に呪詛を吐いたり、ということがありがちです。そんな人たちの言動を見て、将来ある若い人が負の影響を受けないといいな、と思って書いたものです。なので、現在ポスドクをやっている人に向けて書いたものではありません。

@kaityo256
kaityo256 / howto.md
Last active April 2, 2024 14:43
研究者として生きていくコツ

研究者として生きていくコツ

これは卜部さんの優秀なプログラマーになるためのコツに影響されて書いたものです。

著者について

自分を構成する要素は、大きい順にシステムエンジニア、プログラマ、研究者だと思っています。でも、おそらく給料は「研究者」として払われているため、研究者として生きていくコツとしました。僕はさほど優秀とは言えませんが、とりあえずそれなりに長いことそれで食っています。大学の教授のウェブサイトに「研究者としてのコツ」みたいなことが書いてあることがありますが、これには「既に大学の教授になっている人が書いている」という強烈なバイアスがかかっています。もちろん参考になることも書いてありますが、「死ぬほど研究しろ、研究のことだけ考えろ」的な文章が多い印象です。これは普通の人にとって役に立たない助言です。これは平均的な研究者として生きていくための戯言、ポエムだと思ってください。

健康第一