Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View tuki0918's full-sized avatar
🏠
Working from home

Y.Yamamoto tuki0918

🏠
Working from home
View GitHub Profile

How to install game-porting-toolkit (aka proton for macOS)

You also might wanna just use Whisky which does this automatically

This guide works on macOS 13.4+ using Command Line Tools for XCode 15 Beta!

What is this?

In the recent WWDC, Apple announced and released the "game porting toolkit", which upon further inspection this is just a modified version of CrossOver's fork of wine which is a "compatibility layer" that allows you to run Windows applications on macOS and Linux.

@hyuki
hyuki / ChatWithChatGPT.md
Last active April 23, 2023 23:39
結城浩とChatGPTの対話

結城浩とChatGPTの対話

2022年12月2日

  • 「質問」は結城浩の文章です。
  • 「回答」はChatGPTの文章です。

質問

ChatGPTという対話するAIツールがあります。人間が質問を投げかけるとそれらしく対話して回答してくれるツールです。こういうツールに対してどんな質問を投げかけたらおもしろい対話になるでしょうかね。何かアイディアがあったら聞かせてください。具体的な質問を知りたいなあ。

明日の下書き


これはなに

  • 高円寺.dev #3 用の資料 https://koenji.connpass.com/event/160886/
  • フロントエンド専門じゃない人向けの、フロントエンドの最先端〜やや未来の話です
  • このレイヤーでは Node.js を使うべき/使うと強いという部分がありますが、他言語を否定しているわけではありません。むしろ他言語でこのアーキテクチャを模倣してほしいという話です。
@voluntas
voluntas / shiguredo_slack.rst
Last active October 29, 2020 20:21
時雨堂を支える Slack 運用方法

時雨堂を支える Slack 運用方法

日時:2020-04-21
作:時雨堂
バージョン:2020.1
URL:https://shiguredo.jp/

日々追記していきます。

@sotarok
sotarok / gist:a2d02fb8c949ba3cbbdb848abf4e3cc2
Last active June 26, 2023 23:02
エンジェル投資に対する気持ち

エンジェル投資に対する気持ち

日本でも「エンジニアがちゃんとお金持ちになる」スタートアップが増えることを願っています。

ベイエリアでテック企業が大きく成功できるのは、投資家も元々エンジニアであったり、 スタートアップを成功させた経験のあるエンジニアが、次の世代のエンジニアに投資する、という好循環があることが、1つの要因だと思います。

一方、日本のスタートアップは、(失礼を承知であえて言えば) エンジニアリングのことをわからないVCや投資家が、 エンジニアリングのできない・エンジニアがいないスタートアップに投資していたり、 「EXITしたけどエンジニアが株を大して持っていなかった...」ということもあるかと思います。

@azu
azu / READ.md
Last active May 8, 2021 14:23
JavaScriptの本を書くときに参考にしてるもの

jsprimerというJavaScriptの書籍を書いている。 これを書いてるときに参考にしているものを書いていく。

ECMAScriptのLiving Standardな仕様書ページ。 スナップショットなECMAScriptの仕様書ページもあるけど、基本的にはLiving Standardの方しか見てない。

GoでISUCONを戦う話

mercari.go #4 https://mercari.connpass.com/event/105640/

自己紹介

  • catatsuyというIDで各種SNS活動しています
    • かたついって呼ばれています
  • メルカリのSREチームで主にGoを書いています
  • 前職はピクシブでpixivのHTTPS化・PHP7.1化・HTTP/2化や、広告サーバーの新機能追加など色々やっていました