更新: | 2024-09-08 |
---|---|
作者: | @voluntas |
バージョン: | 2024.12 |
url: | https://voluntas.github.io/ |
時雨堂が求めている人材について書き出してみた。
- 技術の募集は常にしているので、興味がある方は申込必要事項を読んで応募してきてほしい、
- 管理の募集は現在行っていない
- 総務の募集は現在行っていない
給与については社員全員が同じ事もあり、社員のプライバシーを考慮して公開はしていない。 ただし、最初の @voluntas との雑談時に今までの実績、今期の想定などを隠さず伝えるので安心して頂きたい。
時雨堂の 月収 は高くはなく、さらに賞与の保証はない。
まずは、この点を理解した上で応募してきてほしい。
実績として 0 円もあるし、1 人 1200 万円以上もあるが保証はない。
もし興味があるという人は時雨堂関係者または関係者と繋がっている人を捕まえてほしい。
雇用条件や会社概要については以下を読めば一通り書いてある。
- 時雨堂コトハジメ
- 時雨堂自社製品コトハジメ
- 時雨堂を支える技術
- 時雨堂を支える環境
- 時雨堂を支える製品戦略
- 時雨堂を支える開発方針
- 時雨堂を支えるリモートワーク
- 評価の無い評価制度
- 固定時間労働 1 日 6 時間
申込時にはこれらを読んで読書感想文と自己紹介を書いてもらうことにしている。
とにかくコストをかける。
会社経営は人材が全てくらいに考えているので、妥協する点は一つも無い。
時間もかなりかけるし、希望される方には かなり負担も強いる 。
人材採用は一番妥協してはいけないため、コストをかける。
社員にも負担をかけることになるが、これも仕事である。
時雨堂は全ての社員が 採用面接 を仕事として含んでいる。
当面はリアルタイム配信技術事業一本で進めていく
- リアルタイムに音声や映像を配信する Raft ベースの分散ミドルウェアソフトウェア
- リアルタイムというのは遅延が 1 秒未満と定義している
- WebRTC SFU Sora という製品を開発/販売している
- WebRTC SFU Sora
- 時雨堂 WebRTC SFU Sora 開発ログ
- 将来的に Media over QUIC Transport 機能を追加する予定
- 自社製品のクラウド版
- WebRTC SFU Sora クラウド版である Sora Cloud という製品を開発/提供している
- 時雨堂 Sora Cloud 開発ログ
- 自社製品の SDK や、関連ライブラリの開発と OSS での提供
- shiguredo/sora-devtools: Sora DevTools
- 自社製品向け開発ツール
- shiguredo/sora-js-sdk: WebRTC SFU Sora JavaScript SDK
- shiguredo/sora-ios-sdk: WebRTC SFU Sora iOS SDK
- shiguredo/sora-android-sdk: WebRTC SFU Sora Android SDK
- shiguredo/sora-unity-sdk: WebRTC SFU Sora Unity SDK
- shiguredo/sora-cpp-sdk: WebRTC SFU Sora C++ SDK
- shiguredo/sora-python-sdk: WebRTC SFU Sora Python SDK
- shiguredo/sora-c-sdk: WebRTC SFU Sora C SDK
- shiguredo/zakuro: WebRTC Load Testing Tool Zakuro
- 自社製品向け負荷試験ツール
- shiguredo/hisui: Recoridng Composition Tool Hisui
- 自社製品向け録画ファイル合成ツール
- shiguredo/cpp-mp4
- shiguredo/kohaku: WebRTC Stats Collector Kohaku
- 自社製品向け統計情報収集ツール
- shiguredo/suzu: Audio Streaming Gateway Suzu
- 自社製品向け音声ストリーミングゲートウェイ
- shiguredo/sora-archive-uploader: Sora Archive Uploader
- 自社製品向け録画関連ファイルアップローダー
- shiguredo/sora_exporter: Prometheus exporter for WebRTC SFU Sora metrics. - 自社製品向け Prometheus Exporter
- shiguredo-webrtc-build/webrtc-build
- shiguredo/sora-devtools: Sora DevTools
- 自社製品で利用する End to End Encryption ライブラリの OSS での提供
- リアルタイムに音声や映像を送受信する ネイティブ クライアント
- リアルタイムな音声や映像やその他データの P2P 向けシグナリングサーバ
- 自社製品を条件付きで無料で利用できるサービス
- 自社製品向けテクニカルサポートの提供
- 自社製品のライセンス契約をしている会社に対して提供をしている
- テクニカルサポートを提供している
- WebRTC 技術
- WebRTC SFU Sora
- WebRTC Native Client Momo
- WebRTC Load Testing Tool Zakuro
- 仮想背景やノイズ抑制といったメディア処理をブラウザで簡単に行えるようにするためのライブラリ
- ベンダーロックフリー
- shiguredo/media-processors: Media Processors
- 健康重視の定食を提供する食堂経営
- 災害時向けの P2P を利用した分散リアルタイムコミュニケーションツールの開発と販売
自社製品以外に他社の技術支援も担当することもある
自社製品開発だけでなく、技術支援による他社の仕事のお手伝いも担当してもらう事もある。 仕事や技術は選べないと考えて貰ってかまわない。とにかく何でもやるという人のみを採用する。
上記製品の開発とサポートがメインになる。
当面は WebRTC や WebTransport を利用したリアルタイムな映像配信技術や分散ミドルウェアである製品を軸としていくため、 この分野に 強い興味 を求める。
ただし WebRTC/WebTransport や Erlang/OTP や Raft といった特定の技術 だけ をやりたい人は採用しない。 会社の方向性がいつ変わるかわからないからだ。
ここでは自社製品に関連する主なスキルを挙げておく。入社前に必要な知識というわけではないが、 これらの記述に詳しいことはデメリットにはならない。
- Erlang/OTP
- WebRTC SFU Sora の開発
- TypeScript
- WebRTC SFU Sora 開発ツールの開発
- WebRTC SFU Sora JavaScript SDK の開発
- Sora Labo の開発
- Ayame Labo の開発
- Sora Cloud の開発
- Media Processors の開発
- C++
- WebRTC SFU Sora Unity SDK の開発
- WebRTC SFU Sora C++ SDK の開発
- WebRTC SFU Sora C SDK の開発
- WebRTC SFU Sora Python SDK の開発
- WebRTC Load Testing Tool Zakuro の開発
- Recoridng Composition Tool Hisui の開発
- 将来的に Rust へ書き換え予定
- https://github.com/shiguredo/hisui
- https://github.com/shiguredo/cpp-mp4
- WebRTC Native Client Momo の開発
- Go
- WebRTC Stats Collector Kohaku
- Audio Stremaing Gateway Suzu
- WebRTC SFU Sora 向け録画ファイルアップローダー
- WebRTC Signaling Server Ayame の開発
- Rust
- 将来的に利用を増やしていく予定
- WebAssembly
- shiguredo/rnnoise-wasm: SIMD-accelerated WebAssembly build of RNNoise
- WebRTC Sora 向け E2EE ライブラリ
- Go で WebAssembly
- https://github.com/shiguredo/sora-e2ee
- Swift
- Sora の iOS SDK 開発
- Kotlin
- Sora の Android SDK 開発
- Ubuntu
- 自社サーバで Linux を利用する場合は全て Ubuntu の LTS を使用している
- Docker
- Docker Hub を利用している
- BuildKit を利用している
- パッケージング、ビルド、テストに利用している
- Sphinx
- 自社製品のドキュメントに利用している
- 自社製品向けテーマを公開している
- sphinx-doc/sphinx: The Sphinx documentation generator
- Nginx
- Sora の TLS 終端には Nginx を利用している
- nginx
- Meilisearch
- ドキュメントの日本語全文検索を実現している
- Sora Cloud で利用
- Meilisearch
- Cloudflare
- 将来的には廃止していく予定
- Cloudflare DNS
- Cloudflare Pages
- すべての静的ウェブサイトで利用
- Cloudflare Workers
- Sora Labo / Sora Cloud で利用
- Remix
- Cloudflare Zero Trust
- Akamai Connected Cloud
- Ayame Labo / Sora Labo / Sora Cloud で利用予定
- Cloud Computing | VMs, Kubernetes, Storage | Akamai
- TimescaleDB
- Sora Labo / Sora Cloud で利用
- PostgreSQL ++ for time series and events | Timescale
- DuckDB
- Grafana
- Kohaku / Ayame Labo / Sora Labo / Sora Cloud で利用
- Grafana: The open observability platform | Grafana Labs
- VictoriaMetetrics
- Ayame Labo / Sora Labo / Sora Cloud で利用
- VictoriaMetrics
- Tailscale
- Ayame Labo / Sora Labo / Sora Cloud で利用
- Tailscale · Best VPN Service for Secure Networks
- SQLite
- Ayame Labo で利用
- SQLite Home Page
- Ansible
- Sora Labo / Sora Cloud で利用
- https://github.com/ansible/ansible
- OBS
- Sora Labo / Sora Cloud / Sora で対応
- WHIP と WHEP を
- Open Broadcaster Software | OBS
総務以外にも幅広い分野での業務を担当する。
そのため好き嫌いが多い場合はお勧め出来ない。
- 税理士との連携
- 弁護士との連携
- 営業事務
- 自社ウェブサイトの作成と管理
- 営業同行
- 自社製品の問い合わせ対応
管理以外にも幅広い分野での業務を担当する。
そのため好き嫌いが多い場合はお勧め出来ない。
- プロジェクト管理
- 自社製品の検証
- 開発との連携
- 顧客調整
- 自社ウェブサイトの運用
- 営業同行
- 自社製品の問い合わせ対応
- 大人として働ける人
- 会社の事業にコミットできる人
- 飽きにくい人
- 器用貧乏な人
- やりたいことがない人
- 給与が安くても生きていける人
- 長く同じ会社で働きたいと考えてる人
- 同じ質問を何度されてもいい人
- 時雨堂に憧れている人
- 大人として働けない人
- お金を稼ぎたい人
- 技術にこだわりすぎる人
- 飽きやすい人
- 朝起きられない人
- 遅くまでダラダラ仕事する人
- 誰でもできるようにするのが嫌な人
- アダルト利用目的が可能な製品に関わるのが嫌な方
- 同じ質問を何度もされたくない人
共通応募条件
- 自社製品のファンを増やしたいと考えていること
- 日本語がネイティブレベルであること
- 毎日出社ができること
- Brilliant Jerks でないこと
- 定時かつフルタイム(120 時間)で働けること
- 大人であること
- 食べ物の好き嫌いが少ないこと、出来れば無いことが望ましい
- アレルギーなどは除く
- 決められた時間の中で結果を出すことを意識できること
- 自分自身に投資が出来ること
- チームで働く事が好きな事
- 雑談が好きな事
- 信頼できる事
- やりたいことがない事
- ルールを増やさず働く事ができること
ただし、時雨堂社員の推薦であれば上記条件を満たしている必要はない。
- 継続的に時雨堂の OSS や時雨堂が利用している OSS に貢献していること
- 継続的に OSS のスポンサーや寄付をしていること
- コメントを書く習慣があること
- ドキュメントを読む習慣があること
- プログラミング以外に趣味があること
- 長く時雨堂で働いていきたいと考えていること
または 時雨堂社員からの推薦があること
- 時雨堂社員からの推薦があること
- 長く時雨堂で働いていきたいと考えていること
- 時雨堂社員からの推薦があること
- 長く時雨堂で働いていきたいと考えていること
これ以外の情報は送ってこないでください
- お名前 (フリガナ)
- 箇条書きで書くこと
- 時雨堂関連の公開されている資料を読んで A4 1 ページに収まる感想文
採用に対してはかなり時間をかける。
- 採用条件を満たしていることを確認し、申込必要事項を送る
- 顔合わせ (オンライン)
- 30 分以内
- @voluntas が担当
- 今までお会いしたこと無い場合のみ
- 一次面接 (オンライン)
- 60 分以上
- @voluntas が担当
- 主に技術面と時雨堂という会社について説明
- 給与の説明はこの段階で行う
- 技術的な確認はこの段階で行う
- 二次面接 (オンライン)
- 正社員全員と個別に雑談
- 1 人 90 分以上
- 一緒に仕事したい人かどうかを確認する
- 正社員全員と個別に雑談
- 希望があれば会社見学
- 60 分以上
- 時雨堂がどんな会社か見て貰うために会社に来て貰う
- 希望があれば社員全員とランチ
- 60 分以上
- 二次面接で全員が 一緒に働きたい と判断した場合、時雨堂側が採用する用意がある事を伝える
- 最後のランチは 採用希望者が時雨堂の雰囲気に合うかどうかを判断するための場所 です
- 役員と社員の一票に重みの差はなしとする
- 正社員全員が反対しなければ採用とする
- 一人でも反対票が入った場合はそのタイミングで、不採用とする
時雨堂の社員はボーナスが等分されるので、人が増えるとそのまま自分に対するボーナスが減る。 そのため、全員と面談をして全員が納得した上で入って貰う。